あお のえき
こちらもおととし暮れに訪ねた兵庫県小野市の「あお」駅です。「粟生」と書いて「あお」。なかなかの難読駅名です。ヘボン式ローマ字にすると「AO」の2文字で、これは日本の鉄道駅名では最短タイです。たびたび駅名の短さで話題になる 津駅(三重県)もヘボン式ローマ字になると「TSU」ですから粟生駅はちょっとしたナンバーワンステーションです。 跨線橋から見ると構内はこんな感じ。味わいがあって、ドラマが生まれそうな雰囲気です。3路線が乗り入れる便利な駅でもあり、神戸新開地へも1本で出られますし、前回のブログでお伝えした「例の駅」へも10分ほどで行くことができます。とにかく風情がある素敵なところ。状況が落ち着いた暁には、再訪いたします。
続きをみる≫