出身地:東京都
誕生日:8月29日
血液型:不明

2025.06.30(月) 近江舞子駅(滋賀県)


滋賀県大津市のJR湖西線、近江舞子駅。


鉄道ファンの間では「人の名前のような駅」のひとつとして


密かな人気があります。



このように平仮名にすると、もっとわかりやすいですね。



ほか「人の名前のような駅」としては


中山香(なかやまが・大分県)、飯山満(はさま・千葉県)、


吉川美南(よしかわみなみ・埼玉県)、井川さくら(いかわさくら・秋田県)などがあります。



全国各地に散らばっており、これはこれでなかなか奥の深い(?)ジャンルです。



さて、近江舞子に話を戻しましょう。



当地を走る湖西線は、その名の通り琵琶西側を通る路線です。


高架主体で作られていることから、車窓からも絶景を望むことができます。



こちらは駅前に設置されている周辺案内図。


やや遠くから撮った写真で見えづらく恐縮ですが

赤い丸で囲んだ地点が近江舞子駅です。


駅のすぐ左側に大きな水色のエリア=琵琶湖が広がっており、

かなり近接しているのがおわかりいただけるかと思います。



そういったわけで、駅の出口案内にも「水泳場」とストレートなネーミングが!


実際この辺りは、古くから琵琶湖畔有数の景勝地・リゾート地としてにぎわってきたそうです。



一瞬「海水浴」と書きかけましたが、湖ですから「湖水浴」ですね。


こすいよく。う~ん、上品な響き・・・。



日光アレルギーの私にはなかなかハードルが高いですが、


一度はしてみたい憧れの「湖水浴」です。


ページトップへ