11.02.22(火) 早春の散歩… 今週に入って綺麗な青空が広がる日が続いていますね。 こんな日は会社をサボるために春を感じるために散歩に出かけたくなりますね! まだスギ花粉の飛散もまださほどでもないこともあり 思い立ったらすぐ会社を抜け出すのが私! 会社の近くの比治山を訪れてみました… 日陰はやはり風が冷たいのですが、日なたの太陽の陽光の暖かさは“春”そのものでうれしくなります! どんどん登って行くと、懐かしいものに出会いました。 幼稚園や小学校の遠足の“定番”である比治山。 私も小さい頃から幾度となく訪れています。 この遊具は塗り替えこそ何度もされていますが、 私が4~5歳のころからある遊具です! きょうも小さい子が遊んでいましたが、うれしくなりますね! 富士見展望台からみる広島市内中心部。 川のある風景は大好きです。 ただ無秩序にバラバラの建物が混在する日本の市街地の風景はあまり… 比治山はサクラ(ソメイヨシノ)の名所でも有名です。 青空とのコントラストがいいですね… 桜の季節まであと1ヵ月程度。 散歩の頻度が増えるなぁ…(苦笑) でも自転車で街中を走ったり、散歩をしたりすると 街の木々の緑や川面のきらめき、風の息づかいなど、 日々の生活ではなかなか見つけられないものが感じることができます。 仕事柄それを敏感にキャッチしなければいけないこともありますが、 自然のちょっとした営みを感じる散歩は、自分自身にとっても本当に大切な時間です。 陽射しがある日の日中は外出するのにいい季節になってきました。 ぜひみなさんも青空のもとに出てみませんか? (hadaken) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.09.12(金) 3連休の天気 25.09.11(木) 今夜から再び雷雨に注意 25.09.09(火) ひと雨ごとに涼しくな・・・ 25.09.08(月) 少~し前進 25.09.05(金) 週末は再び危険な暑さ 25.09.04(木) 台風15号接近中 25.09.02(火) まだまだ延長戦・・・ 25.09.01(月) 「暑さ」も災害・・・ 25.08.29(金) 週末の天気 25.08.28(木) あすも厳しい暑さ バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
今週に入って綺麗な青空が広がる日が続いていますね。
こんな日は
会社をサボるために春を感じるために散歩に出かけたくなりますね!まだスギ花粉の飛散もまださほどでもないこともあり
思い立ったらすぐ会社を抜け出すのが私!
会社の近くの比治山を訪れてみました…
日陰はやはり風が冷たいのですが、日なたの太陽の陽光の暖かさは“春”そのものでうれしくなります!
どんどん登って行くと、懐かしいものに出会いました。
幼稚園や小学校の遠足の“定番”である比治山。
私も小さい頃から幾度となく訪れています。
この遊具は塗り替えこそ何度もされていますが、
私が4~5歳のころからある遊具です!
きょうも小さい子が遊んでいましたが、うれしくなりますね!
富士見展望台からみる広島市内中心部。
川のある風景は大好きです。
ただ無秩序にバラバラの建物が混在する日本の市街地の風景はあまり…
比治山はサクラ(ソメイヨシノ)の名所でも有名です。
青空とのコントラストがいいですね…
桜の季節まであと1ヵ月程度。
散歩の頻度が増えるなぁ…(苦笑)
でも自転車で街中を走ったり、散歩をしたりすると
街の木々の緑や川面のきらめき、風の息づかいなど、
日々の生活ではなかなか見つけられないものが感じることができます。
仕事柄それを敏感にキャッチしなければいけないこともありますが、
自然のちょっとした営みを感じる散歩は、自分自身にとっても本当に大切な時間です。
陽射しがある日の日中は外出するのにいい季節になってきました。
ぜひみなさんも青空のもとに出てみませんか?
(hadaken)