25.09.30(火) 「秋の夜長」がやってきます 今朝は気温が下がり、広島県内ほとんどの所で「今シーズン一番の冷え込み」になりました。「冷え込み」という表現は少し大げさですが、涼しい朝になりましたね。あすから10月。どんどん秋も深まってこないといけない時期ですが・・・まだまだですね。しかし「秋の夜長」は確実に始まっています。日が暮れるのが早くなったなあ~と実感されている方も多いと思いますが、本日は午後5時56分に営業を終了しています。ん? 今日の広島市の「日の入り」時刻です。もう午後6時前には、おひさまはお仕事を終えているんですね!?これから、一日1~2分ずつ日の暮れる時間が早くなり、夜が長くなります。秋の夜長、みなさまはどのように過ごされますでしょうか?私(山本)は、読書や好きな音楽を聴いて秋の夜長を楽しみますが、ついつい「夜更かし」してしまいがちです(苦笑)。気をつけないと・・・。みなさまも有意義な時間を過ごしていただきたいな~と思います。喜びと笑顔をお届けします。気象(喜笑)予報士 山本 剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.09.30(火) 「秋の夜長」がやってきます 25.09.29(月) 「真夏日」さらば!? 25.09.26(金) 週末の天気 25.09.25(木) あす天気はやや持ち直します 25.09.23(火) 秋分の日でした 25.09.22(月) 半歩前進! 25.09.19(金) あすは再び雨 25.09.18(木) 台風シーズン 25.09.16(火) 「秋」になりきれず・・・ 25.09.15(月) 暑い時々雨・・・ バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
今朝は気温が下がり、広島県内ほとんどの所で
「今シーズン一番の冷え込み」になりました。
「冷え込み」という表現は少し大げさですが、涼しい朝になりましたね。
あすから10月。
どんどん秋も深まってこないといけない時期ですが・・・まだまだですね。
しかし「秋の夜長」は確実に始まっています。
日が暮れるのが早くなったなあ~と実感されている方も多いと思いますが、
本日は午後5時56分に営業を終了しています。
ん? 今日の広島市の「日の入り」時刻です。
もう午後6時前には、おひさまはお仕事を終えているんですね!?
これから、一日1~2分ずつ日の暮れる時間が早くなり、夜が長くなります。
秋の夜長、みなさまはどのように過ごされますでしょうか?
私(山本)は、読書や好きな音楽を聴いて秋の夜長を楽しみますが、
ついつい「夜更かし」してしまいがちです(苦笑)。
気をつけないと・・・。
みなさまも有意義な時間を過ごしていただきたいな~と思います。
喜びと笑顔をお届けします。
気象(喜笑)予報士 山本 剛弘