25.09.29(月) 「真夏日」さらば!? カレンダーを見ると、もう9月もあと一日。早いですね。でも何だかようやく9月に入ったころのような感じで、季節がカレンダーに追い付いていないような感じがします。昨日、ちょこっと広島市北部の湯来町の方へ行ってきましたが、まだまだ秋の深まりは感じられませんでした・・・。さて、今日の広島県内の最高気温を見ると、一番高かったのは福山市の30.0度。30度以上の「真夏日」になったのは、この一か所だけでした。このあと10月に入っても、しばらくは平年より気温の高い状態が続きますが、広島県内で30度以上の「真夏日」を観測する可能性はかなり小さくなったと思いますので、「真夏日」さらば!と言いましょう(一応ね・・・)。早く秋が深まらないと、冬が来てしまいます。早く!早く!!喜びと笑顔をお届けします。気象(喜笑)予報士 山本 剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.09.30(火) 「秋の夜長」がやってきます 25.09.29(月) 「真夏日」さらば!? 25.09.26(金) 週末の天気 25.09.25(木) あす天気はやや持ち直します 25.09.23(火) 秋分の日でした 25.09.22(月) 半歩前進! 25.09.19(金) あすは再び雨 25.09.18(木) 台風シーズン 25.09.16(火) 「秋」になりきれず・・・ 25.09.15(月) 暑い時々雨・・・ バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
カレンダーを見ると、もう9月もあと一日。
早いですね。
でも何だかようやく9月に入ったころのような感じで、
季節がカレンダーに追い付いていないような感じがします。
昨日、ちょこっと広島市北部の湯来町の方へ行ってきましたが、
まだまだ秋の深まりは感じられませんでした・・・。
さて、今日の広島県内の最高気温を見ると、
一番高かったのは福山市の30.0度。
30度以上の「真夏日」になったのは、この一か所だけでした。
このあと10月に入っても、しばらくは平年より気温の高い状態が続きますが、
広島県内で30度以上の「真夏日」を観測する可能性は
かなり小さくなったと思いますので、
「真夏日」さらば!
と言いましょう(一応ね・・・)。
早く秋が深まらないと、冬が来てしまいます。
早く!早く!!
喜びと笑顔をお届けします。
気象(喜笑)予報士 山本 剛弘