18.02.01(木)  節分は年4回


いよいよ2月が始まりました!
あっと言う間ですねぇ・・・(汗)

2月3日は・・節分です!
豆まきなど楽しいイベントを予定されている方も多いと思います!

節分というと・・皆さん2月を思い浮かべますが・・
実は年に4回あるんですよ。

節分とは「季節を分ける」という意味で、季節の節目である
立春、立夏、立秋、立冬の前日を指します。

なぜ、節分というと2月を思い浮かべるのかというと・・・
旧暦では、春から新しい年が始まったため
立春の前日は、大みそかに相当する大事な日でした。
そこで立春の前日の節分が重要視され、節分というとこの日を指すようになったと言われています。

季節の変わり目は邪気が入りやすいと言われていて
昔から邪気払いの行事が行われてきました。

豆まき、柊鰯、恵方巻きなど・・・(今年の恵方は南南東ですよ!!)

皆さんは、今年は何をして福を願いますか?

季節が感じられるこういった行事、ずっと残していきたいですね。

気象予報士  田代香子

   
Link