11.12.08(木) 9日金曜~11日日曜は寒くなるぞ! 雪のところも… 8日木曜夜ぐらいから徐々に冬型の気圧配置に変わります。 そして 9日金曜未明以降11日日曜にかけて“今季一番の真冬並みの非常に強い寒気”が上空に入ります… 寒気のピークは10日土曜~11日日曜朝にかけて 9日金曜、10日土曜、11日日曜日中ぐらいにかけて、 沿岸部を中心に多少陽射しはありますが全般に雲が広がりやすく、時雨れるところが多くなりそう… “雪”? “雨”? それとも“みぞれ”? 非常に気になるところですが… 場所別に詳しく見て行きましょう!! 山間部 全般に雲多い天気で金曜未明からみぞれや雪のところあり。 金曜は日中は雨かみぞれのところが多いかな。標高の高いところでは雪かも。 金曜夕方以降は全般に雪で降ったりやんだり。 10日土曜、11日日曜朝にかけて積もりそうです。積雪は多い所で5~10センチ程度かな 北部市街地・内陸部 3日間ともちょっぴり陽射しも全般に雲が多い天気 金曜は時雨れやすいでしょう(金曜日中にかけては雪ではなく雨です!) 金曜夕方遅くか夜になると雨が雪に次第に変わってきそう。 金曜夜遅くから土曜朝にかけては雪が降りやすく、うっすら積もるところも出てくるかな? 土曜日中は降ったとしても雨かみぞれかな。雪が降ったとしてもちらつくぐらい。 ただ土曜夕方以降を中心にまた雪が降りやすくなり、日曜朝にかけてはまたうっすら積もるところがあるかも。 沿岸部 3日間とも南東部を中心に晴れ間も雲が多い天気。 西部を中心に日曜前半にかけて時雨れやすいと思います。 また土曜未明から朝方にかけて、そして土曜夜~日曜朝にかけては雪がちらついてもおかしくありません! なお朝晩は沿岸部も含め、道路の凍結に注意を!! 今回の寒気は沿岸部で雪が降ってもおかしくないぐらいの強さです! ただ雪が降るには上空の温度だけでなく 地上の気温や湿度も絡んでくるため、雪や雨の判断は非常に難しいです。 金曜日中までは条件があまり揃ってないので、周りで言うほどの雪の可能性はないと考えています。 (金曜の朝は、山間部の標高の高いところをのぞいて基本的に雪はないよ) また日曜後半以降寒気や冬型は緩んできますが、寒気は入ったまま。 来週半ばに天気が崩れたあとも寒気は入ったまま… と、今回の寒気は強弱を繰り返しながらしばらく居座るおそれがあります。 厳しい寒さ続きます! 体調を崩さないように注意を!! (hadaken) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.04.29(火) すごい4月でした! 25.04.28(月) 本当に当たるの? 25.04.24(木) いよいよGWスタート! 25.04.24(木) 今夜から黄砂飛来 25.04.22(火) わーい!雨だ~!? 25.04.21(月) 今週はようやく・・・ 25.04.18(金) 日曜は雨具を 25.04.17(木) あすも初夏の陽気 25.04.15(火) またまた また一気に! 25.04.14(月) あすも「天気急変」に注意! バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
8日木曜夜ぐらいから徐々に冬型の気圧配置に変わります。
そして
9日金曜未明以降11日日曜にかけて“今季一番の真冬並みの非常に強い寒気”が上空に入ります…
寒気のピークは10日土曜~11日日曜朝にかけて
9日金曜、10日土曜、11日日曜日中ぐらいにかけて、
沿岸部を中心に多少陽射しはありますが全般に雲が広がりやすく、時雨れるところが多くなりそう…
“雪”? “雨”? それとも“みぞれ”?
非常に気になるところですが…
場所別に詳しく見て行きましょう!!
山間部 全般に雲多い天気で金曜未明からみぞれや雪のところあり。
金曜は日中は雨かみぞれのところが多いかな。標高の高いところでは雪かも。
金曜夕方以降は全般に雪で降ったりやんだり。
10日土曜、11日日曜朝にかけて積もりそうです。積雪は多い所で5~10センチ程度かな
北部市街地・内陸部 3日間ともちょっぴり陽射しも全般に雲が多い天気
金曜は時雨れやすいでしょう(金曜日中にかけては雪ではなく雨です!)
金曜夕方遅くか夜になると雨が雪に次第に変わってきそう。
金曜夜遅くから土曜朝にかけては雪が降りやすく、うっすら積もるところも出てくるかな?
土曜日中は降ったとしても雨かみぞれかな。雪が降ったとしてもちらつくぐらい。
ただ土曜夕方以降を中心にまた雪が降りやすくなり、日曜朝にかけてはまたうっすら積もるところがあるかも。
沿岸部 3日間とも南東部を中心に晴れ間も雲が多い天気。
西部を中心に日曜前半にかけて時雨れやすいと思います。
また土曜未明から朝方にかけて、そして土曜夜~日曜朝にかけては雪がちらついてもおかしくありません!
なお朝晩は沿岸部も含め、道路の凍結に注意を!!
今回の寒気は沿岸部で雪が降ってもおかしくないぐらいの強さです!
ただ雪が降るには上空の温度だけでなく
地上の気温や湿度も絡んでくるため、雪や雨の判断は非常に難しいです。
金曜日中までは条件があまり揃ってないので、周りで言うほどの雪の可能性はないと考えています。
(金曜の朝は、山間部の標高の高いところをのぞいて基本的に雪はないよ)
また日曜後半以降寒気や冬型は緩んできますが、寒気は入ったまま。
来週半ばに天気が崩れたあとも寒気は入ったまま…
と、今回の寒気は強弱を繰り返しながらしばらく居座るおそれがあります。
厳しい寒さ続きます! 体調を崩さないように注意を!!
(hadaken)