気象予報士をしていると、 日々いろんな質問を受けます。 大半が、天気に関するものですが(当たり前ですね)、 先日「えっ?」と思うような質問を中学生から受けました。 「気象予報士に必要なものは何ですか?」 何だか自分を試されているような質問です(苦笑)。 やはり必要なものは 「想像力」と「決断力」 ですかね。 これがないと、自分で自分なりの予報を出せません。 あとは、 予報をはずしてしまっても「くよくよしない強い心」。 もし予報をはずしてしまった時に、 素直にお詫びを言える「謙虚な気持ち」。 (これはすごく大事だと思っています) あとは・・・困ってしまった時の「笑顔」? これ位にしておきます・・・。 将来、気象予報士を目指す方、参考にしてくださいね!? 気象予報士 山本 剛弘