19.12.10(火) 「初雪」は? 今日(10日)も、日中はこの時期としては穏やかな陽気になりました。 そんな中、あす(12月11日)は、広島(※)の「初雪平年日」です。 ※広島=広島市中区の広島地方気象台がある所 中国山地では、すでに雪が降ったところもありますが、 南部の都市部ではまだ雪が降る気配はありませんね。 広島の去年の初雪は 12月8日 おととしの初雪は 12月5日 でした。 では今年(今シーズン)は? この先しばらく西日本の上空には雪を降らせるような強い寒気の南下は無さそうです。 広島の初雪は、早くてもクリスマス過ぎてから、もしかしたら年内には雪が降らず、 年が明けてから という可能性もあります。 「初雪」を待っている わけではありませんが、 やはり「有るものが無い」と、落ち着かないですよね? (私だけかな?) 気象予報士 山本 剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.10.13(月) スポーツの秋??? 25.10.10(金) 台風23号の動きに注意 25.10.09(木) あすもカラッとした暑さ 25.10.07(火) 明日は「寒露(かんろ)」 25.10.06(月) 今夜は「中秋の名月」 25.10.03(金) あすにかけて雨の降り方に注意 25.10.02(木) あすは雨具を忘れずに 25.09.30(火) 「秋の夜長」がやってきます 25.09.29(月) 「真夏日」さらば!? 25.09.26(金) 週末の天気 バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
今日(10日)も、日中はこの時期としては穏やかな陽気になりました。
そんな中、あす(12月11日)は、広島(※)の「初雪平年日」です。
※広島=広島市中区の広島地方気象台がある所
中国山地では、すでに雪が降ったところもありますが、
南部の都市部ではまだ雪が降る気配はありませんね。
広島の去年の初雪は 12月8日
おととしの初雪は 12月5日
でした。
では今年(今シーズン)は?
この先しばらく西日本の上空には雪を降らせるような強い寒気の南下は無さそうです。
広島の初雪は、早くてもクリスマス過ぎてから、もしかしたら年内には雪が降らず、
年が明けてから という可能性もあります。
「初雪」を待っている わけではありませんが、
やはり「有るものが無い」と、落ち着かないですよね?
(私だけかな?)
気象予報士 山本 剛弘