18.11.14(水) 冷え込みますよ! きょう(14日)は冬型の気圧配置になり、 北海道では平野部でも雪が降りました。 この雪、実は「初雪」になった所が多かったのです。 北海道の平野部でこの時期の「初雪」は、 記録的に遅い「初雪」です。 さて、上空に冷たい空気が流れ込んでいるため、 広島県でもあす(15日)の朝は、内陸部や山間部を中心に 「冷え込みます」。 広島市中心部でも、8度くらいまで下がるでしょう。 真冬なら8度では「冷え込んだ」うちに入りませんが、 まだ11月中旬ですから体感的にも 「冷え込んだ」 うちに入ると思います。 これから、冬にかけて、何回 「あすの朝は冷え込みます」 とお伝えすることになるのかな・・・? 気象予報士 山本 剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.08.18(月) まだまだまだ続きます・・・ 25.08.08(金) 3連休の天気 25.08.07(木) あす変わりやすい天気 25.08.05(火) あすも朝から気温上昇 25.08.04(月) 夏バテ・・・ 25.08.01(金) 週末も危険な暑さ 25.07.31(木) あすも午後は雷雨に注意 25.07.29(火) いつまで暑いの!? 25.07.28(月) 一番暑い一週間・・・ 25.07.25(金) 週末の天気 バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
きょう(14日)は冬型の気圧配置になり、
北海道では平野部でも雪が降りました。
この雪、実は「初雪」になった所が多かったのです。
北海道の平野部でこの時期の「初雪」は、
記録的に遅い「初雪」です。
さて、上空に冷たい空気が流れ込んでいるため、
広島県でもあす(15日)の朝は、内陸部や山間部を中心に
「冷え込みます」。
広島市中心部でも、8度くらいまで下がるでしょう。
真冬なら8度では「冷え込んだ」うちに入りませんが、
まだ11月中旬ですから体感的にも
「冷え込んだ」
うちに入ると思います。
これから、冬にかけて、何回
「あすの朝は冷え込みます」
とお伝えすることになるのかな・・・?
気象予報士 山本 剛弘