10.05.25(火) 「梅雨入りはいつ?!」 質問 急増中… 週明けぐらいから 「梅雨入りはいつですか?」という質問が急に増えてきました。 みなさん、何か心境の変化があったんですか? (日曜~月曜朝にかけまとまった雨が降ったからだと思いますが…) 気象台が発表する 広島の“梅雨入り”の平年日は6月6日です。 ですからあと10日ぐらいが目安でしょうか? ただ 先日もお話しましたが、 “梅雨”は「第五の季節」ともいわれるほどのもの。 「きょうから梅雨です!」みたいに、 実際ははっきりと線引きできるものではありません。 そういう意味ではもう「半分ぐらい梅雨入りしてる」と言っていいかもしれませんね。 ということで、梅雨を前に もう一度災害への備えを確認しておいてください! 石井アナウンサーが 「“梅雨入り”がいつか、なんども聞きますからね!」と言われましたが、 意地悪ですね… (やまもとたけひろ) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.08.18(月) まだまだまだ続きます・・・ 25.08.08(金) 3連休の天気 25.08.07(木) あす変わりやすい天気 25.08.05(火) あすも朝から気温上昇 25.08.04(月) 夏バテ・・・ 25.08.01(金) 週末も危険な暑さ 25.07.31(木) あすも午後は雷雨に注意 25.07.29(火) いつまで暑いの!? 25.07.28(月) 一番暑い一週間・・・ 25.07.25(金) 週末の天気 バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
週明けぐらいから
「梅雨入りはいつですか?」という質問が急に増えてきました。
みなさん、何か心境の変化があったんですか?
(日曜~月曜朝にかけまとまった雨が降ったからだと思いますが…)
気象台が発表する
広島の“梅雨入り”の平年日は6月6日です。
ですからあと10日ぐらいが目安でしょうか?
ただ 先日もお話しましたが、
“梅雨”は「第五の季節」ともいわれるほどのもの。
「きょうから梅雨です!」みたいに、
実際ははっきりと線引きできるものではありません。
そういう意味ではもう「半分ぐらい梅雨入りしてる」と言っていいかもしれませんね。
ということで、梅雨を前に
もう一度災害への備えを確認しておいてください!
石井アナウンサーが
「“梅雨入り”がいつか、なんども聞きますからね!」と言われましたが、
意地悪ですね…
(やまもとたけひろ)