17.07.27(木) 夏休み!雨をはかって体感しよう!! 夏休み、楽しんでいますか?せっかくの長い期間のお休み、今年の夏は、雨をはかってみませんか?というのも、天気予報で「1時間に30ミリ以上の激しい雨が降りました」、と言ってもみなさん、なんとなく実感湧きませんよね?たとえば、1ミリは、まだ傘をささなくても歩けるけど、2ミリではほぼ100%の人が傘をさします。5ミリになると、外に出たくないくらいの雨で、運動靴で歩いてしまうと、靴の中はビチョビチョになってしまいます。数字だけをみるとたいしたことなさそうにみえますが、雨の量は少なくても侮れないんです。そこで、自分で雨をはかることで、雨の量を自分の肌で感じてみて下さい!!作り方は簡単。いろいろな作り方がありますが、私は神戸地方気象台のHPに掲載されていたペットボトルで作る雨量計で作ってみました。不器用な私でも作れたのでおすすめです。夏休みの自由研究にも、親子での夏休みの思い出にもいいですよ。ぜひ、作って、天気の絵日記をつけてみてください!!お天気がもっと身近に感じられると思いますよ気象予報士 田代香子 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.05.01(木) 今夜は雨の降り方に注意 25.04.29(火) すごい4月でした! 25.04.28(月) 本当に当たるの? 25.04.24(木) いよいよGWスタート! 25.04.24(木) 今夜から黄砂飛来 25.04.22(火) わーい!雨だ~!? 25.04.21(月) 今週はようやく・・・ 25.04.18(金) 日曜は雨具を 25.04.17(木) あすも初夏の陽気 25.04.15(火) またまた また一気に! バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
夏休み、楽しんでいますか?
せっかくの長い期間のお休み、
今年の夏は、雨をはかってみませんか?
というのも、天気予報で「1時間に30ミリ以上の激しい雨が降りました」、と言っても
みなさん、なんとなく実感湧きませんよね?
たとえば、1ミリは、まだ傘をささなくても歩けるけど、
2ミリではほぼ100%の人が傘をさします。
5ミリになると、外に出たくないくらいの雨で、
運動靴で歩いてしまうと、靴の中はビチョビチョになってしまいます。
数字だけをみるとたいしたことなさそうにみえますが、
雨の量は少なくても侮れないんです。
そこで、自分で雨をはかることで、
雨の量を自分の肌で感じてみて下さい!!
作り方は簡単。
いろいろな作り方がありますが、
私は神戸地方気象台のHPに掲載されていたペットボトルで作る雨量計で
作ってみました。不器用な私でも作れたのでおすすめです。
夏休みの自由研究にも、親子での夏休みの思い出にもいいですよ。
ぜひ、作って、天気の絵日記をつけてみてください!!
お天気がもっと身近に感じられると思いますよ
気象予報士 田代香子