17.04.21(金) 温井ダムの放流 今年も温井ダムの放流の季節がやってきました。梅雨や台風による大雨シーズンを前に水位をあらかじめ下げておいて洪水に備えるために毎年この時期に行われています。一般公開もされていて、放流が間近で見ることができるんですよ!水の迫力がとにかくすごくて、雨具を着ていても全身ビショビショ。でも楽しいんです!この放流は、防災への取り込みでもあります。GWも行われますので、是非、お子さんも連れて!楽しく体験しながら、ご家族で防災について考えてみませんか?行くときには、雨具や傘、着替えやタオルなどは忘れずに!! バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.09.08(月) 少~し前進 25.09.05(金) 週末は再び危険な暑さ 25.09.04(木) 台風15号接近中 25.09.02(火) まだまだ延長戦・・・ 25.09.01(月) 「暑さ」も災害・・・ 25.08.29(金) 週末の天気 25.08.28(木) あすも厳しい暑さ 25.08.26(火) 「秋」はいつ来るの? 25.08.25(月) 「35度」いつまで!? 25.08.22(金) あすも熱中症と天気の急変に注意 バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
今年も温井ダムの放流の季節がやってきました。
梅雨や台風による大雨シーズンを前に水位をあらかじめ下げておいて
洪水に備えるために毎年この時期に行われています。
一般公開もされていて、放流が間近で見ることができるんですよ!
水の迫力がとにかくすごくて、雨具を着ていても全身ビショビショ。
でも楽しいんです!
この放流は、防災への取り込みでもあります。
GWも行われますので、是非、お子さんも連れて!
楽しく体験しながら、ご家族で防災について考えてみませんか?
行くときには、雨具や傘、着替えやタオルなどは忘れずに!!