マルミミゾウの子ども 報道陣に初公開 9/17~一般公開 10/10まで愛称募集 広島市安佐動物公園
9/16(火) 16:01
安佐動物公園で、国内で初めてとなるマルミミゾウの子供が誕生しておよそ1カ月。
9月16日、初めて報道陣の前にお披露目されました。
17日からは一般公開も始まり愛称の募集も始まります。
9月16日、初めて報道陣の前にお披露目されました。
17日からは一般公開も始まり愛称の募集も始まります。
【片平 知里 記者】
「今、扉が開けられてゆっくりとマルミミゾウの親子が出てきました」
姿を見せたのは8月5日に生まれたマルミミゾウの男の子。
この一カ月半、母親のメイと一緒に暮らしながら、お披露目のための準備を進めてきました。
安佐動物公園によりますと、マルミミゾウの男の子の16日時点の体重は113キロ、体高は88センチで順調に成長しているということです。
「今、扉が開けられてゆっくりとマルミミゾウの親子が出てきました」
姿を見せたのは8月5日に生まれたマルミミゾウの男の子。
この一カ月半、母親のメイと一緒に暮らしながら、お披露目のための準備を進めてきました。
安佐動物公園によりますと、マルミミゾウの男の子の16日時点の体重は113キロ、体高は88センチで順調に成長しているということです。
安佐動物公園で一般公開されるのは17日からで、17日から10月10日まで入退場ゲート近くの特設テントを設置し子供のゾウの愛称を募集。
職員たちの選考を行った後、10月25日に命名式を行う予定にしています。
職員たちの選考を行った後、10月25日に命名式を行う予定にしています。