スポーツとしての綱引きの魅力を知って チームワークの大切さ学ぶ
8/31(日) 18:00
スポーツとしての「綱引き」の魅力を知ってもらうイベントが開かれ、
多くの親子連れが参加しました。
府中町で開かれたイベントには地元の子供たちや保護者など
約100人が参加しました。
このイベントは運動会などで行う綱引きとは違う
スポーツとしての綱引きの魅力を体験して知ってもらおうと
日本綱引連盟が昨年度から始めました。
イベントでは綱引連盟の指導者が綱の引き方などをアドバイスすると、
参加者たちは息を合わせて全力で綱を引いていました。
【参加者】
「掛け声があってまとまれたような感じがして、とても楽しかった」
「想像以上に厳しいスポーツだった
一人の力も(大事)だけどみんなで息合わせるのが難しい」
【主催者】
「強い人が勝つのではなくて諦めた人がいるチームが負ける
綱引きを知るきっかけになって、企業のチームワーク作りにいかしてもらうなど
次につながるように企画していきたい」
多くの親子連れが参加しました。
府中町で開かれたイベントには地元の子供たちや保護者など
約100人が参加しました。
このイベントは運動会などで行う綱引きとは違う
スポーツとしての綱引きの魅力を体験して知ってもらおうと
日本綱引連盟が昨年度から始めました。
イベントでは綱引連盟の指導者が綱の引き方などをアドバイスすると、
参加者たちは息を合わせて全力で綱を引いていました。
【参加者】
「掛け声があってまとまれたような感じがして、とても楽しかった」
「想像以上に厳しいスポーツだった
一人の力も(大事)だけどみんなで息合わせるのが難しい」
【主催者】
「強い人が勝つのではなくて諦めた人がいるチームが負ける
綱引きを知るきっかけになって、企業のチームワーク作りにいかしてもらうなど
次につながるように企画していきたい」