11.01.14(金) 15日土曜~17日月曜にかけて非常に強い寒気“来襲”!! 日本の南海上を気圧の谷が通過するため、 15土曜朝も少しまとまった雪が降るかもしれないなと思っていましたが どうやらそのおそれはなくなりました。 ただ“ばり強い寒気”が入ってきます… 土曜は前半気圧の谷が通過。 また午後以降日曜、月曜にかけて冬型の気圧配置になり この冬一番の非常に強い寒気が入ってきます。 今回の寒気ですが、上空1500メートルで“-15度”!! “-6度”以下になると「平地でも雪」が降りやすくなると言われていますから、相当強い寒気ですよね。 予報をもう10年以上やっていますが、“-15度”… 記憶にないんです… 土曜は北部や西部を中心に雪がちらつくところがありそう。 また午後以降、気圧配置が冬型に変わり上空に非常に強い寒気が入ってきます。 昼過ぎか夕方以降から日曜日にかけては 北部や内陸部では断続的に雪 まとまった積雪も… 山間部では大雪になるおそれがあります。 沿岸部でも夜以降日曜朝にかけては少し積もるところも!? 注意点 ・積雪・凍結による道路のスリップ(全域) 積雪・凍結時のノーマルタイヤ車の運転は禁止!! ・強風、波浪、見通しの悪化(全域) 強風や高波に注意 また雪が舞って見通しが悪くなるおそれがあります! ・低温 水道管の凍結・破裂(全域) ぶち寒い 念のため水道管の凍結や破裂にも警戒してください!! ・なだれ(山間部) 芸北など一部で積雪が2メートル近くになるおそれが… 大荒れになるおそれがあります!! センター試験やイベントも盛りだくさん… 今後の情報に注意です!! (受験生は学校の対応も含めて今後の情報に注意するとともに、当日(特に日曜)は早め早めの対応、行動を!!) 受験生の皆さんが、実力を発揮できますように… (hadaken) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.05.05(月) 「こどもの日」+「立夏」 25.05.02(金) GW後半の天気 25.05.01(木) 今夜は雨の降り方に注意 25.04.29(火) すごい4月でした! 25.04.28(月) 本当に当たるの? 25.04.24(木) いよいよGWスタート! 25.04.24(木) 今夜から黄砂飛来 25.04.22(火) わーい!雨だ~!? 25.04.21(月) 今週はようやく・・・ 25.04.18(金) 日曜は雨具を バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
日本の南海上を気圧の谷が通過するため、
15土曜朝も少しまとまった雪が降るかもしれないなと思っていましたが
どうやらそのおそれはなくなりました。
ただ“ばり強い寒気”が入ってきます…
土曜は前半気圧の谷が通過。
また午後以降日曜、月曜にかけて冬型の気圧配置になり
この冬一番の非常に強い寒気が入ってきます。
今回の寒気ですが、上空1500メートルで“-15度”!!
“-6度”以下になると「平地でも雪」が降りやすくなると言われていますから、相当強い寒気ですよね。
予報をもう10年以上やっていますが、“-15度”… 記憶にないんです…
土曜は北部や西部を中心に雪がちらつくところがありそう。
また午後以降、気圧配置が冬型に変わり上空に非常に強い寒気が入ってきます。
昼過ぎか夕方以降から日曜日にかけては
北部や内陸部では断続的に雪 まとまった積雪も…
山間部では大雪になるおそれがあります。
沿岸部でも夜以降日曜朝にかけては少し積もるところも!?
注意点
・積雪・凍結による道路のスリップ(全域)
積雪・凍結時のノーマルタイヤ車の運転は禁止!!
・強風、波浪、見通しの悪化(全域)
強風や高波に注意 また雪が舞って見通しが悪くなるおそれがあります!
・低温 水道管の凍結・破裂(全域)
ぶち寒い 念のため水道管の凍結や破裂にも警戒してください!!
・なだれ(山間部)
芸北など一部で積雪が2メートル近くになるおそれが…
大荒れになるおそれがあります!! センター試験やイベントも盛りだくさん…
今後の情報に注意です!!
(受験生は学校の対応も含めて今後の情報に注意するとともに、当日(特に日曜)は早め早めの対応、行動を!!)
受験生の皆さんが、実力を発揮できますように…
(hadaken)