24.07.22(月) お~暑い! 昨日(21日)中国地方(山口県は除く)は「梅雨明け」となりました。 本格的な「夏」がきて今日は2日目。 県内各地の最高気温の数字をみると・・・ 35、36、37、38・・・ 府中市では38.3度まで上がってしまいました。 府中市では観測史上4番目の暑さでした。 「お~暑い!」「お~暑い!」 という叫び声が聞こえてきた今日は 24節気の「大暑」。 おおあつい ではなくて「たいしょ」と読むのが正解です。 暦通りの暑さでしたね。 次の24節気は「立秋」(8月7日)です。 この「大暑」から「立秋」までの間が、統計的にも一年で一番暑い時期です。 体力勝負ともいえる厳しい暑さが続きます。 暑い!暑い!と文句?を言いながら この厳しい暑さを乗り越えていきましょう。 喜びと笑顔をお届けします。 気象(喜笑)予報士 山本 剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.09.18(木) 台風シーズン 25.09.16(火) 「秋」になりきれず・・・ 25.09.15(月) 暑い時々雨・・・ 25.09.12(金) 3連休の天気 25.09.11(木) 今夜から再び雷雨に注意 25.09.09(火) ひと雨ごとに涼しくな・・・ 25.09.08(月) 少~し前進 25.09.05(金) 週末は再び危険な暑さ 25.09.04(木) 台風15号接近中 25.09.02(火) まだまだ延長戦・・・ バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
昨日(21日)中国地方(山口県は除く)は「梅雨明け」となりました。
本格的な「夏」がきて今日は2日目。
県内各地の最高気温の数字をみると・・・
35、36、37、38・・・
府中市では38.3度まで上がってしまいました。
府中市では観測史上4番目の暑さでした。
「お~暑い!」「お~暑い!」
という叫び声が聞こえてきた今日は
24節気の「大暑」。
おおあつい ではなくて「たいしょ」と読むのが正解です。
暦通りの暑さでしたね。
次の24節気は「立秋」(8月7日)です。
この「大暑」から「立秋」までの間が、統計的にも一年で一番暑い時期です。
体力勝負ともいえる厳しい暑さが続きます。
暑い!暑い!と文句?を言いながら
この厳しい暑さを乗り越えていきましょう。
喜びと笑顔をお届けします。
気象(喜笑)予報士 山本 剛弘