17.07.18(火) 明日こそ・・・ さあ、ついに「この日」がやってきそうです。週間予報を見ても明日から晴れ続き・・・明日(19日)こそ気象台から中国地方の「梅雨明け」の発表が期待できますまあ、ほとんどすでに梅雨が明けたような状態でしたが、気象台が正式に発表すればお墨付き。ただ、梅雨が明ければ厳しい暑さが続きます。嬉しいような 嬉しくないような ですね。梅雨明けの予想までしないといけない・・・気象予報士 山本 剛弘 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.10.31(金) 3連休の天気 25.10.30(木) あすは雨具が活躍 25.10.28(火) 「寒い」「寒い」 25.10.27(月) 激動の10月でした 25.10.24(金) 週末は雨具を 25.10.23(木) あすの朝も冷え込む 25.10.21(火) これはスゴイ!?法則 25.10.20(月) 「ひとけた」の季節に・・・ 25.10.17(金) あすは雨具を 25.10.16(木) あすは衣替え日和 バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
さあ、ついに「この日」がやってきそうです。
週間予報を見ても明日から晴れ続き・・・
明日(19日)こそ
気象台から中国地方の
「梅雨明け」
の発表が期待できます
まあ、ほとんどすでに梅雨が明けたような状態でしたが、
気象台が正式に発表すればお墨付き。
ただ、梅雨が明ければ
厳しい暑さが続きます。
嬉しいような 嬉しくないような ですね。
梅雨明けの予想までしないといけない・・・
気象予報士 山本 剛弘