11.09.27(火) 20年前のちょうど今ごろ、覚えていますか? ~台風19号~ 20年前の9月27日の夜のこと、みなさん覚えていますか? 広島県に大きな被害をもたらした台風19号がやってきたのが 1991年9月27日の夜なんです… 暴風、高潮など大きな被害をもたらしたほか、 塩害で沿岸部を中心に広い範囲で長期間停電するなど、私たちの生活に大きく影響しました。 あの日の夜は、ちょうどTSSのスタジオで 「大変な台風が来ているので警戒して!」と呼びかけていました… あれから20年… 20年前のことを忘れてくる頃です。 ただ2004年の台風18号や23号は広島県に大きな被害をもたらしましたし 今年も12号と15号が日本列島に大きな傷痕を残しました。 もう一度20年前のことを思い出し、その時の教訓を記憶に留めておいてほしいなと思います。 (やまもとたけひろ) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.07.04(金) 週末以降も危険な暑さ続く 25.07.03(木) あすも水分塩分補給を 25.07.01(火) 変わらぬ暑さ・・・ 25.06.30(月) ずきゅん・・・ 25.06.27(金) 週末以降猛暑も 25.06.26(木) 熱中症に警戒 25.06.24(火) 6月中に「梅雨明け」?? 25.06.23(月) 今週は・・・雨週間? 25.06.20(金) 週末梅雨空復活 25.06.19(木) あすも熱中症に警戒を バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
20年前の9月27日の夜のこと、みなさん覚えていますか?
広島県に大きな被害をもたらした台風19号がやってきたのが
1991年9月27日の夜なんです…
暴風、高潮など大きな被害をもたらしたほか、
塩害で沿岸部を中心に広い範囲で長期間停電するなど、私たちの生活に大きく影響しました。
あの日の夜は、ちょうどTSSのスタジオで
「大変な台風が来ているので警戒して!」と呼びかけていました…
あれから20年…
20年前のことを忘れてくる頃です。
ただ2004年の台風18号や23号は広島県に大きな被害をもたらしましたし
今年も12号と15号が日本列島に大きな傷痕を残しました。
もう一度20年前のことを思い出し、その時の教訓を記憶に留めておいてほしいなと思います。
(やまもとたけひろ)