20.03.27(金) あすは夜に再び雨 きょうは低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み 雨雲が次々に流れ込みました。 特に西部を中心に雨量が多くなり 廿日市津田では降り始め方の雨量が101ミリと大雨になっています。 広島市中区でも71.5ミリとまとまった雨となりました。(午後5時10分現在) 今夜遅くには雨はやみ、曇り空にかわってきます。 あすは前線は県内からはさらに離れていきますが あすの夜までに九州の南で前線上に低気圧が発生し、東に進んでくる見込みです。 このため夕方以降は再び雨が降りやすくなるでしょう。 あすのお出かけにも雨具を荷物の中に入れておいてください。 ただ、今回の雨は雨量が多くなることはありません。 あすの夜の雨は、日曜日の朝までにはやみ 日曜日に日中は各地で雲は多いながらも晴れ間が期待できそうです。 月曜日になると再びぐずついた天気にかわりますので 日曜日の晴れ間を有効にお使いください。 気象予報士 田代香子 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.07.04(金) 週末以降も危険な暑さ続く 25.07.03(木) あすも水分塩分補給を 25.07.01(火) 変わらぬ暑さ・・・ 25.06.30(月) ずきゅん・・・ 25.06.27(金) 週末以降猛暑も 25.06.26(木) 熱中症に警戒 25.06.24(火) 6月中に「梅雨明け」?? 25.06.23(月) 今週は・・・雨週間? 25.06.20(金) 週末梅雨空復活 25.06.19(木) あすも熱中症に警戒を バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
きょうは低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み
雨雲が次々に流れ込みました。
特に西部を中心に雨量が多くなり
廿日市津田では降り始め方の雨量が101ミリと大雨になっています。
広島市中区でも71.5ミリとまとまった雨となりました。(午後5時10分現在)
今夜遅くには雨はやみ、曇り空にかわってきます。
あすは前線は県内からはさらに離れていきますが
あすの夜までに九州の南で前線上に低気圧が発生し、東に進んでくる見込みです。
このため夕方以降は再び雨が降りやすくなるでしょう。
あすのお出かけにも雨具を荷物の中に入れておいてください。
ただ、今回の雨は雨量が多くなることはありません。
あすの夜の雨は、日曜日の朝までにはやみ
日曜日に日中は各地で雲は多いながらも晴れ間が期待できそうです。
月曜日になると再びぐずついた天気にかわりますので
日曜日の晴れ間を有効にお使いください。
気象予報士 田代香子