「今年は豊作!出来がいいですね!」 栗の収穫はじまる 広島・三次 平田観光農園で焼き栗を販売中

10/2(木) 11:52

厳しかった暑さも和らぎ、秋の足音が聞こえてきました。
三次市では旬の味覚、栗の収穫が始まっています。

三次市上田町の平田克明さんの栗林では「丹沢栗」や「伊吹」などおよそ50本の栗の木を栽培しています。

この日は、地面に落ちた栗を一つ一つ丁寧に拾い集めていました。

【平田克明さん】
「今年は豊作ですね。出来がいいですね」

今年は、夏の気温が高く、日照りが続いたことで実が大きく育ったということです。

平田さんはおよそ20年前から収穫した栗を「平田観光農園」で焼き栗として販売。

やや大粒の「丹沢栗」は、粘り気の少ないホロホロの食感が特徴で甘さも控えめだといいます。

【平田克明さん】
「今年はとても豊作で、おいしく出来上がっていますので、ぜひ、このかまどで焼いた栗を食べていただきたいと思っています」

平田さんの焼き栗は、平田観光農園で今月末まで販売される予定です。