【広島の天気】5/28(水)は朝から青空「洗濯」には貴重な日差し 天気は今週後半から次第に下り坂

5/27(火) 19:30

5/27(火)は高気圧に広く覆われてよく晴れました。
山沿いや内陸部を中心に、朝の最低気温が10℃に届かないところもありました。一方で、県内半数の観測地点で夏日(最高気温25℃以上)となり、朝と昼間の気温差が広がりやすい1日でした。


5/28(水)は前線がさらに南下し、引き続き、高気圧のエリアに入る見込みです。

<南部>
朝から青空で、1日を通して晴れるでしょう。昼間の最高気温はさらに1~2℃高くなって、暑さを感じやすくなりそうです。

<北部>
安定して晴れる見込みです。春のような湿度の低い空気に覆われて放射冷却が効きやすく、各地で朝はまだ10℃前後とヒンヤリしそうです。一方で、日中の最高気温は各地で20℃台後半まで一気に上昇する予想です。

<この先1週間>
今週後半にかけて次第に雲が広がりやすい天気に変わってきそうです。

金曜日は、大気の状態が不安定になりやすい見込みで、にわか雨が降る可能性が出てきました。土曜日も一時的に雨のタイミングがありそうです。最新の情報をご確認ください。春の名残と言える空気に包まれて、曇るほど気温は上がりにくいでしょう。