【広島の天気】天気は下り坂 日差しは期待できず…夕方広く雨 日中はムシムシと…
5/20(火) 18:00
5/20(火)は九州の南に位置する梅雨前線から遠く離れ、晴れて強い日差しが照り付けました。さらに上空には夏本番のような暖気が流れ込んだことから、内陸部を中心に真夏日(最高気温30℃以上)となり、ほぼ全ての観測地点で今年の最高気温を更新しました。
5/21(水)は前線が北上し、さらに前線上に低気圧が発生する見込みです。前線に伴う雲がかかりやすくなることから、天気は下り坂でしょう。
<南部・北部>
朝から曇り、早いところでは午後3時あたりから、弱い雨がパラパラと降り始めそうです。夕方には雨の範囲が県内広い範囲に及び、帰宅の時間帯は雨具の出番となるでしょう。雲がかかるので昼間の最高気温はきょうのように30℃超えの地点はない見込みですが、それでも各地で20℃台後半の予想で、湿度が高い分、蒸し暑い体感となりそうです。
朝から曇り、早いところでは午後3時あたりから、弱い雨がパラパラと降り始めそうです。夕方には雨の範囲が県内広い範囲に及び、帰宅の時間帯は雨具の出番となるでしょう。雲がかかるので昼間の最高気温はきょうのように30℃超えの地点はない見込みですが、それでも各地で20℃台後半の予想で、湿度が高い分、蒸し暑い体感となりそうです。
<この先1週間>
あす降り始める雨は一旦あさってまでで、その後もスッキリ晴れる日は少ない見込みです。土曜日には再び、雨が降るタイミングがありそうで、暑さが一時的に収まるでしょう。
あす降り始める雨は一旦あさってまでで、その後もスッキリ晴れる日は少ない見込みです。土曜日には再び、雨が降るタイミングがありそうで、暑さが一時的に収まるでしょう。