天気図を見ますと・・・ どうやら今週後半には 「沖縄地方の梅雨が明ける」気配があります。 沖縄の梅雨明けのニュースを聞くと、 広島もそろそろ梅雨明け近い? と思ってウキウキしてしまいそうですが、 それは大きな間違いです! 沖縄の梅雨が明けるということは、 これまで沖縄周辺にあった梅雨前線が北上して、 西日本付近に停滞しやすくなった ということです。 要するに、広島で本格的な梅雨の時期(梅雨後半)に 入るということです。 梅雨の後半は、大雨や集中豪雨などによる 気象災害が起こりやすい時期です。 今年も、梅雨後半(7月)は、雨がまとまって降ることが 予想されています。 「沖縄の梅雨明け」=「広島で大雨に警戒する時期の始まり」 という方程式?を、覚えておいて欲しいと思います。 「広島の梅雨明け」は、いつ頃? 気になりますが、まだはっきりわかりません。ごめんなさい。 沖縄・沖縄と書いているうちに、 急に沖縄に行きたくなってしまいました(苦笑)。 (やまもと たけひろ)