12.06.15(金) はい、覚えて~!! 「前線+台風=大雨」 確か梅雨入りの時に 山本剛弘気象予報士が “梅雨に3分の2入った感じ”と言われたと思います 来週にかけては“梅雨にどっぷり入った”感じになりそうですね… きょうは公式を一つ覚えてほしいと思います 天気予報の教科書の15ページに書いてあります。 前線+台風=大雨 これは秋まで使える公式ですが、 梅雨前線や秋雨前線に向けて台風など南から湿った空気が入ってきたら 前線活動が活発になるため大雨になりやすいのです… これは台風が前線から離れていてもあまり関係ありません。 だから油断ならないのです! (台風からの“湿った空気”がポイントよ!) 来週はまさにそんな感じ。梅雨末期のような感じになります 中国地方に停滞する前線に台風4号からの湿った空気が大量に流れ込むため 19日火曜、20日水曜、21日木曜にかけてはかなりの大雨になるおそれがあります!! 今後の情報に注意するとともに、災害への備えを今一度確認しておきましょう!! 詳しくはこちらとこちらを!! ※ なお台風4号は来週の半ばにかけて日本の南海上を東に進むと思われます 広島県への直接的な影響はないと考えます とにかく台風からの湿った空気と前線の最凶タッグによる大雨に警戒を!! 街を歩くとアジサイが綺麗に咲いているのをよく見かけますね!! (hadaken) バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.05.01(木) 今夜は雨の降り方に注意 25.04.29(火) すごい4月でした! 25.04.28(月) 本当に当たるの? 25.04.24(木) いよいよGWスタート! 25.04.24(木) 今夜から黄砂飛来 25.04.22(火) わーい!雨だ~!? 25.04.21(月) 今週はようやく・・・ 25.04.18(金) 日曜は雨具を 25.04.17(木) あすも初夏の陽気 25.04.15(火) またまた また一気に! バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
確か梅雨入りの時に
山本剛弘気象予報士が
“梅雨に3分の2入った感じ”と言われたと思います
来週にかけては“梅雨にどっぷり入った”感じになりそうですね…
きょうは公式を一つ覚えてほしいと思います
天気予報の教科書の15ページに書いてあります。
前線+台風=大雨
これは秋まで使える公式ですが、
梅雨前線や秋雨前線に向けて台風など南から湿った空気が入ってきたら
前線活動が活発になるため大雨になりやすいのです…
これは台風が前線から離れていてもあまり関係ありません。
だから油断ならないのです!
(台風からの“湿った空気”がポイントよ!)
来週はまさにそんな感じ。梅雨末期のような感じになります
中国地方に停滞する前線に台風4号からの湿った空気が大量に流れ込むため
19日火曜、20日水曜、21日木曜にかけてはかなりの大雨になるおそれがあります!!
今後の情報に注意するとともに、災害への備えを今一度確認しておきましょう!!
詳しくはこちらとこちらを!!
※
なお台風4号は来週の半ばにかけて日本の南海上を東に進むと思われます
広島県への直接的な影響はないと考えます
とにかく台風からの湿った空気と前線の最凶タッグによる大雨に警戒を!!
街を歩くとアジサイが綺麗に咲いているのをよく見かけますね!!
(hadaken)