19.08.29(木) あすの朝にかけて再び激しい雨 前線に伴う雨雲が県内に次々にかかり、雨の量が多くなっています。 降り始めからの雨量(27日2時~)の雨量は西部を中心に250ミリを超えているところもでてきています。 8月1か月の平年雨量をたった3日で一気に降ってしまっている状況です。 地盤が緩んでいるところがでていますので、警戒をしてください。 前線は山陰沖に停滞していますが、今夜以降、ゆっくりと南下する見込みです。 このため、きょうは夕方ころからは雨の止む時間も多くなっていましたが、 このあと日付の変わるころからあすの朝にかけては再び発達した雨雲がかかるおそれがあります。 1時間に30ミリ前後の激しい雨の降るおそれもあります。 今夜も安全な場所でお過ごし下さい。 この前線は来週の半ばころまで西日本に停滞する見込みです。 このため、前線の位置次第では雨が強く降る時間もでてきます。 すでに雨量が多く、今後は少しの雨でも危険な状況です。 雨が弱まっている時間でも川を見に行ったり、山の近くを通らないなど 安全第一に行動をしていただきたいと思います。 気象予報士 田代香子 バックナンバー一覧へ カテゴリ 全て きょうのひとこと 天気 洗濯小ネタ weblog 空 自然 防災・災害への備え エコ・環境 バックナンバー 25.05.01(木) 今夜は雨の降り方に注意 25.04.29(火) すごい4月でした! 25.04.28(月) 本当に当たるの? 25.04.24(木) いよいよGWスタート! 25.04.24(木) 今夜から黄砂飛来 25.04.22(火) わーい!雨だ~!? 25.04.21(月) 今週はようやく・・・ 25.04.18(金) 日曜は雨具を 25.04.17(木) あすも初夏の陽気 25.04.15(火) またまた また一気に! バックナンバー一覧 最新の天気 最新の天気概況 広島県の天気 現在の雨雲の様子(気象レーダー) 今後の雨雲の動き(降水短時間予報) 天気(今日・明日・週間) 予想気温 降水確率 波の高さと風 ポイント予報 雲の様子 天気図
前線に伴う雨雲が県内に次々にかかり、雨の量が多くなっています。
降り始めからの雨量(27日2時~)の雨量は西部を中心に250ミリを超えているところもでてきています。
8月1か月の平年雨量をたった3日で一気に降ってしまっている状況です。
地盤が緩んでいるところがでていますので、警戒をしてください。
前線は山陰沖に停滞していますが、今夜以降、ゆっくりと南下する見込みです。
このため、きょうは夕方ころからは雨の止む時間も多くなっていましたが、
このあと日付の変わるころからあすの朝にかけては再び発達した雨雲がかかるおそれがあります。
1時間に30ミリ前後の激しい雨の降るおそれもあります。
今夜も安全な場所でお過ごし下さい。
この前線は来週の半ばころまで西日本に停滞する見込みです。
このため、前線の位置次第では雨が強く降る時間もでてきます。
すでに雨量が多く、今後は少しの雨でも危険な状況です。
雨が弱まっている時間でも川を見に行ったり、山の近くを通らないなど
安全第一に行動をしていただきたいと思います。
気象予報士 田代香子