気になる○○事情

コロナ禍でのストレス、どれくらい感じてる?

  • コロナ禍での生活も長くなりました。“新たな日常”に少しずつ慣れてきた面もあれば、そろそろ限界…と感じることもあるかもしれません。
  • そこで今回のテーマは「コロナ禍でのストレス、どれくらい感じてる?」です。気づけば慣れてしまったこと、一番ストレスを感じていること、むしろ良かった変化など、その理由やエピソードもぜひ教えてください。
  • 投票結果

    • ややストレスを感じている 42.5%
    • とてもストレスを感じている 33.3%
    • あまりストレスを感じていない 14.2%
    • どちらともいえない 6.8%
    • まったくストレスを感じていない 3.2%

    みんなのコメント

  • ■ややストレスを感じている
  • • テレワークも浸透してきましたが、一人暮らしなので出勤出来ないと話をする人がいない日もあったりで。特にテレワーク前後に連休が入ったりすると最悪!コロナに罹患したくないけど、一日中一人は寂しい・・・・何気ない会話とか、人と触れ合う必要性をひしひしと感じました。 (南国♪さん/48歳)
  • • 外出先でいつも、緊張しています。 (いーちゃんさん/42歳)
  • • 去年に比べて体育館が使えるので運動は出来ているけど、飲み会やカラオケには行けてません。その分、去年からはじめた釣りにハマっています。行きたいときに1~2時間だけ行けるのがよかったり、飲み会がなくなった分お金もかからず食べすぎることもなく太りにくくはなったのかも。 (さららさん/39歳)
  • ●マスクの着用で、蒸れたり擦れて顔に傷がついたり、手洗いや消毒の頻度が増して、手荒れが酷くなった事。買い物の回数が減ったので、一度に沢山買って、タクシーで持ち帰り、それを小分けして冷凍庫へがストレス。でも、必要以上の外出が減ったので、家でのんびり過ごせます。その点は、良かった。 (森の住人さん/46歳)
  • ●去年は、何もかも制限され不自由さを感じていましたが、今年は逆にいろんなものが無くなりシンプル生活が出来てしまいこれもよいかなと思える自分がいます。ランチや飲み会に行かなくても家でテイクアウトすれば良いし、おしゃれもしなくなりましたが、断捨離をする良い機会だと思いました。 (miomioさん/28歳)
  • ■とてもストレスを感じている
  • ●みんなで一緒に、最大の苦難を乗り越えましょう。 (でんせんまんさん/54歳)
  • • 早期退職して海外に旅行行く予定だったが足止めに。おまけに、コロナで再就職のタイミングを逃した。感染が怖く就職活動を控えて無駄に過ごしてる自分にも苛立つ。 (サリーちゃんのママさん/54歳)
  • • 副収入が0になってしまいました。 (こんこんさん/25歳)
  • ●コロナ感染が怖くて、去年から毎朝毎晩検温するのは勿論買い物してきたものは全てアルコール消毒する。ちょっと体調が悪いだけでコロナかなと思い落ち込みますます体調が悪くなる。友達とも会えなくとってもストレスを感じている。早くワクチンを受けた上で感染対策をして子供に会いに行きたい。 (ももたんさん/61歳)
  • ●入院中の両親に会いに行けないからです。 (カエルさん)
  • ■あまりストレスを感じていない
  • ●コロナで色々な習い事がお休みになったりzoomになったりしました。webレッスンを初めて受けたがこれがなかなか面白い。ヨガはサブスクなのでほぼ毎日受ける。例えば家電修理とかがあると家を留守にできずレッスンを欠席していたけれど在宅なのでレッスンを受けることも可能になった。 (ヨガ戦士さん/61歳)
  • ●現役ではないのでさほどストレスなし。元来暢気ものでもありまして。置かれた状況に順応する性格のようでもあります。 (笹ずきんさん/74歳)
  • ●もともと家で一人で過ごすことも好きなのでそれほどストレスを感じません。おかれた状況で楽しみをみつけるのも楽しい (とらっちさん/51歳)
  • ●出掛けるの大好きだけど仕事が休みの日は家で出来ることは山ほど有るし(読書、ゲーム、動画配信視聴)家事も有るしやることやりたいことばかりなので自分ペースでするからストレスないです。 (美優さん/58歳)
  • ■どちらともいえない
  • ●仕事は大変になりましたが、日常のありがたさや家族との時間を大切に過ごせるようになったのでメリットの方が大きかったと考えるようにしています。 (岡っぱさん/30歳)
  • ●コロナ禍だからというストレスはそれほど感じていない。他にストレスがあると気にならないのかも。マスク生活が浸透した結果、商品のバリエーションが増え、ファッションとして楽しめたり、どこもかしこも衛生的になったのか、ぜんそくの発作が出なくなったりでむしろメリットもあったりする。 (AAAさん/45歳)
  • ●ストレス自体が自己免疫を弱める故に、最大の注意を払いながらの暮らしを平常心で続けている。 (光志郎さん/65歳)
  • ■まったくストレスを感じていない
  • ●本来、周りがうるさかったり、気の合わない人と接するのが嫌いなので人と距離を置けるこの環境は私にとっては最高です。 (ゲストさん/53歳)
  • • 夏場は暑くて少し困りますが、マスクを着けるのはもともと好きだし、周囲の人もつけてくれるなら飛沫や口臭で嫌な思いをしなくて済むのでかえって過ごしやすい毎日です。旅行は、国内も海外も行きたいところには充分行けたので、20年ほど前から趣味でもなくなりました。出不精なので自粛もOKです。 (Tさん)
  • • マイペースなもので (くまちゃんさん/52歳)
  • <調査概要>

    リビングWebで調査(実施期間:2021/6/10〜2021/7/8)
    ・回答 219


    こちらの記事の詳細は、以下よりご覧いただけます。(外部サイト)
    https://mrs.living.jp/docchi/article/4240849/result


    リビングWeb(外部サイト)
    https://mrs.living.jp/?utm_source=tss-tv

    わんぱく大作戦プロジェクト2023 協賛

    • 学校法人鶴学園バナー
    • 広島ガスバナー
    • ますやみそバナー
    • サニクリーン中国バナー
    • 味の素株式会社バナー
    • もみじ銀行バナー
    • こくみん共済 coop バナー
    • 良和ハウスバナー
    • 大田鋼管バナー
    • TSSテレビ新広島
    ■主催

    わんぱく大作戦プロジェクト2023

    ■後援

    広島県

    広島市

    広島県教育委員会

    広島市教育委員会

    広島県医師会

    広島県歯科医師会

    広島県薬剤師会

    広島県看護協会

    (一社)広島県子ども会連合会

    広島市子ども会連合会

    広島県PTA連合会

    広島市PTA協議会

    中国新聞社

    【お問い合わせ】

    わんぱく大作戦事務局
    TEL:082-255-0331(平日9:30~17:30)FAX:082-255-0099

    Webでのお問い合わせ

    ページトップへ