コミュニティ情報

家族で楽しむ広島発のカードゲーム「分数大好き」

広島で生まれたカードゲーム「分数大好き」について聞いたことがありますか? 開発したのは、地域の子どもたちの放課後寺子屋を開いていた日高優子さん。分数に苦手意識を持つ子どもが多いことに気付き、楽しく学べるカードゲームを開発しました。

分数が苦手な子どもが楽しく学べるカードゲームに
 子どもたちが放課後に宿題をできる居場所を作りたいと考え、実家で「寺子屋ユウコチャングム」を設立した“ゆうこ先生”。「寺子屋」というからには「読み、書き、そろばん」が基本と、まずは宿題をきっちり終わらせることと合わせて、書道やそろばんの指導も行っていました。
 子どもたちの勉強を見ているうちに気付いたのが、分数が苦手な子どもが多いこと。「気温やタイムなど小数点の数字を目にする機会に比べ、ホールケーキを家族で分け合う機会も減った子どもたちの生活の中には、分数は馴染みが薄いのではないかと感じました」。どうしたら子どもたちが分数を楽しく学べ、親しんでもらえるかを考えた時に、遊びの中に取り込むことを着想。試作品を作っては、寺子屋の子どもたちと遊んで意見を聞きながらカードやルールを見直して開発。メーカーのルートに乗せることは難しかったため、自ら「 (株)分数大好き」を立ち上げ、起業助成のプラン募集などに応募し、商品化を実現させました。
10までを数えられる幼児から、大人まで楽しめる
 基本はUNOと似ており、赤・青・黃・緑の4色の1/2〜1/9のカードが基本で、同じ色か約分のカードを出していくというもの。分数を習っていない学年でも、図形を見て、丸、三角、四角形…九角形と同じ形を探せば良いので簡単です。UNOでいう“DRAW4”“SKIP”のようなカードのほか、オリジナルの「最小公倍数カード」と「通分説明カード」が加わるのがポイント。
 「最小公倍数カード」は、最小公倍数がその分母になる組み合わせのカードが手持ちにあれば、色に関係なく一度に出せるというもの。「?/12」だったら、約分が「1/3と1/4」あるいは「1/4、1/6」になるカードが一緒に出せます。一気に3枚減らして一発逆転を狙ったり、好きな色の札を一番上にして色を変えたりすることもできます。
 「通分説明カード」は、出した人に対して他の人が通分問題を2問出します。「●/12になる組み合わせは?」と聞かれたら、「1/3と1/4、1/4と1/6」と答えられれば正解。1〜9までの分母で、足し算する際に12に揃える数の組み合わせですね。答えられなければ2枚引かなくてはなりませんが、答えられれば他のプレイヤー全員に1枚ずつ引かせることができます。まだ分数を習っていなければ、カードを見ながら読むだけでOK。
 そして持ち札が一枚になったら「分数大好き♡」と言います。この時に声が小さかったり、気持ちがこもっていないと指摘されたら、ペナルティで2枚取らなければなりません(笑)。
2人から10人程度まで、年齢を問わず一緒に遊べます。

お正月休みに家族で楽しむツールにも最適
 寺子屋では度々取り組み、毎月、勝率でチャンピオンを決定。やるほどに、子どもたちはそれぞれ必勝法を考えるようになり、ゆうこ先生自身も、そんな発想があったのかと驚かされたり。教え子の大学生は、2人で2組ずつ持って対戦したら、ファミレスで3時間も熱中したというエピソードを教えてくれたり。遊びの分数を通して、いろいろな楽しみ方が広がっていることを実感しているそうです。
 年に数回は一般参加を受け付ける大会も実施していますが、意外とビギナーの方が勝つことも。高齢者の脳トレとしても人気で「いきいきポイント事業」の認定を受けているので、希望があればカードを持って希望の場所へ出掛け遊び方指導もしているそうです。おじいちゃん、おばあちゃんが、「孫と一緒に遊びたい」「勉強に役立つカードなので贈りやすい」と購入されるケースも多いとか。広島市こども文化科学館の売店や東急ハンズ広島店など、市内数カ所で販売しているほか、分数大好きのHPや、Amazonなどでも購入(送料・税込で2,160円)できます。年末年始のお休みに家族で遊ぶツールとして、挑戦してみませんか?
 また来年は新たに「小数大好き」を発売予定。それに先立ち、商品ロゴになる文字(書道)を公募する予定だそうです。詳細はHPにて発表されますので、お楽しみに!!

わんぱく大作戦プロジェクト2024 協賛

  • 学校法人鶴学園バナー
  • 広島ガスバナー
  • ますやみそバナー
  • サニクリーン中国バナー
  • 味の素株式会社バナー
  • もみじ銀行バナー
  • こくみん共済 coop バナー
  • 良和ハウスバナー
  • 大田鋼管バナー
  • TSSテレビ新広島
■主催

わんぱく大作戦プロジェクト2024

■後援

広島県

広島市

広島県教育委員会

広島市教育委員会

広島県医師会

広島県歯科医師会

広島県薬剤師会

広島県看護協会

(一社)広島県子ども会連合会

広島市子ども会連合会

広島県PTA連合会

広島市PTA協議会

中国新聞社

【お問い合わせ】

わんぱく大作戦事務局
TEL:082-255-0331(平日9:30~17:30)FAX:082-255-0099

Webでのお問い合わせ

ページトップへ