コミュニティ情報

親子で見上げよう! わくわくがいっぱいの夜空

キャンプや祭り、夕涼みなど、夏休みは親子で夜の時間を楽しむいい機会でもあります。夜にしかできない体験と言えば天体観測。親子で楽しめそうな天体観測のポイントについて、広島市こども文化科学館の学芸員、高土尚子さんに聞きました。

2017年の夏は土星と木星を観測、お盆頃には流星群も
 夏の星空は、「夏の大三角」や「さそり座」など、理科の授業でも習う星座が多いので、親しみやすいと言えます。下の星図を参考に、ぜひ親子で夜空を見上げてみてください。
 また今年の夏は、土星と木星2つの惑星が見られることがポイント。木星は西の空に一番星として見つかるかもしれません。土星は、さそり座の赤い一等星アンタレスの近くで、明るく輝きます。35倍程度の簡易的な望遠鏡でも、土星の環や木星の縞模様をなんとか見ることができます。
 7月29日(土)には、当館でも木星・土星のプラネタリウム投影と観測会を行います。

 また、お盆頃にはペルセウス座流星群が見られます。8月13日(日)の前後一週間程度の深夜から明け方が見頃です。ただし今年は月が見えているため、やや条件は良くありませんが、帰省やキャンプで郊外に行く人にはチャンスなので、以下に気を付けて観測してみてください。
●とにかく街灯の少ない場所で…郊外が望ましい。
●なるべく空全体が見渡せる場所で…流星は空のあちこちに見えるので、全体が広く見渡せる方が良い。
●月明かりを避ける工夫を…月を背にするなど、なるべく月明かりが視界に入らないように。
●30分以上は続けて…目を暗いところに慣らす必要があるため。ずっと上を見上げているのは疲れるので、寝そべったりできるとベスト。安全には注意して。
 その他、8月8日(火)の早朝(2:22欠けはじめ~3:20最大~4:18終了)には3年ぶりの部分月食も見られます。
中秋(仲秋)の名月は10月4日(水)
 秋の見どころは、中秋の名月。旧暦の秋は7・8・9月で、それぞれ初秋・中秋・晩秋と呼び、仲秋の十五夜(旧暦の8月15日)が名月とされてきました。しかし、実際の月の満ち欠けとは若干のずれが生じるため、今年は満月ではありません。2日後の6日(金)に満月を迎えます。
 ちなみに、中秋の名月から約1か月後に巡ってくる「十三夜」は、十五夜に次いで美しい月だといわれ、「後(のち)の月」、あるいは栗や枝豆を供えることから「栗名月(くりめいげつ)」「豆名月(まめめいげつ)」と呼ばれ愛でられてきました。また、十五夜または十三夜のどちらか一方のお月見しかしないことを「片見月」と呼び、縁起が悪いと言われることも。今年の十三夜は11月1日(水)なので、この秋はそんなことも思い出しながらお月見してみてください。

12月13日(水)頃には、ふたご座流星群も
 12月13日(水)の夜中から14日(木)の明け方にかけては、ふたご座流星群が見頃を迎えます。夏の流星群に興味を持った人は、冬の流星群にもチャレンジしてみてください。冬は空気が乾燥しており、また明るい一等星が他の季節よりも多く、夜空が賑やかに見えます。ただし、寒いので防寒はしっかりと。
 流星群には、いくつかタイプがありますが、主だったものは、彗星が放出したチリなどが残る場所に、地球の軌道がぶつかり、それらが散らばって見えるもの。その時、そのぶつかっていく方向に見える星座の名前が付けられています。
 広島市こども文化科学館では、こうした天体の不思議に迫るプラネタリウムのプログラムを上映しています。常時複数のプログラムがあるので、見比べても楽しめます。アロマと音楽で癒される「リフレタリウム(高校生以上200円)」は、大人にお勧めなのでパパやママもぜひ。
 夜空を見上げて天体に興味を持ち、いろいろ調べていくうちにどうしてもわからないことに直面した時は、当館の学芸員に質問してみてください。喜んでお答えします。

わんぱく大作戦プロジェクト2023 協賛

  • 学校法人鶴学園バナー
  • 広島ガスバナー
  • ますやみそバナー
  • サニクリーン中国バナー
  • 味の素株式会社バナー
  • もみじ銀行バナー
  • こくみん共済 coop バナー
  • 良和ハウスバナー
  • 大田鋼管バナー
  • TSSテレビ新広島
■主催

わんぱく大作戦プロジェクト2023

■後援

広島県

広島市

広島県教育委員会

広島市教育委員会

広島県医師会

広島県歯科医師会

広島県薬剤師会

広島県看護協会

(一社)広島県子ども会連合会

広島市子ども会連合会

広島県PTA連合会

広島市PTA協議会

中国新聞社

【お問い合わせ】

わんぱく大作戦事務局
TEL:082-255-0331(平日9:30~17:30)FAX:082-255-0099

Webでのお問い合わせ

ページトップへ