暑い夏に体感マイナス5℃ 身の毛もよだつ「おばけの博物館」 去年の入場者は1万人 広島市郷土資料館
7/21(月) 18:45
”体感マイナス5度”を目指し広島市の郷土資料館が力を入れる名物イベントが今年も始まりました!
階段にズラリと並ぶ親子…。
その目的は…。
「ひゃーーー!待って待って…」
(バン!ひゃ…)
【大阪からの観光客】
Q:旅行のいい思い出になった?
(首を横に振る)
【来場者】
Q:好きなおばけいた?
「怖すぎてあまり見ていなかった」
Q:好きなおばけは?
「いない」
「次なにがでるかなってワクワクしたり、結構ヒヤヒヤして夏の始まりに丁度いい」
親子で怯える「おばけの博物館」…。
広島市郷土資料館が毎年夏休みに合わせて企画し、去年は1万人以上が来場した大人気イベントです。
階段にズラリと並ぶ親子…。
その目的は…。
「ひゃーーー!待って待って…」
(バン!ひゃ…)
【大阪からの観光客】
Q:旅行のいい思い出になった?
(首を横に振る)
【来場者】
Q:好きなおばけいた?
「怖すぎてあまり見ていなかった」
Q:好きなおばけは?
「いない」
「次なにがでるかなってワクワクしたり、結構ヒヤヒヤして夏の始まりに丁度いい」
親子で怯える「おばけの博物館」…。
広島市郷土資料館が毎年夏休みに合わせて企画し、去年は1万人以上が来場した大人気イベントです。
そこで…!入社1年目の新人記者と…このイベントに興味津々。
「空ナビ」でおなじみの山本気象予報士が体験…。
「ヤバい…ちょっと怖いかもヤバい。ちょっと怖いかも…」
「うわあ…(反る)」
続いては…。
「おおおおお~」」
多くの来場者が「度肝」を抜かれてきた、この場所。
【片平記者】
「わあ…」
「まだ続くか…わー!怖い怖い…」
「ハァハァハァハァ…めっちゃもう手が震え…すごく怖かったです、ヒンヤリしました」
【山本剛弘気象予報士】
「ドキドキしますね。久しぶりでもいい経験が…」
一方、館内には初心者向けのコーナーも設置されています。
さらに…。
「空ナビ」でおなじみの山本気象予報士が体験…。
「ヤバい…ちょっと怖いかもヤバい。ちょっと怖いかも…」
「うわあ…(反る)」
続いては…。
「おおおおお~」」
多くの来場者が「度肝」を抜かれてきた、この場所。
【片平記者】
「わあ…」
「まだ続くか…わー!怖い怖い…」
「ハァハァハァハァ…めっちゃもう手が震え…すごく怖かったです、ヒンヤリしました」
【山本剛弘気象予報士】
「ドキドキしますね。久しぶりでもいい経験が…」
一方、館内には初心者向けのコーナーも設置されています。
さらに…。
【片平記者】
「きのう参院選は終わりましたけど、こちらではまだ選挙が行われています。ポスターがズラリと並べられています」
「かめおさ」に「大蛇」、「ぼろぼろとん」に「踊る猫又」、さらには「おひつ」…。
【片平記者】
「現時点の投票だが青い色が大人、それ以外が子供ということで『ごとくねこ』はこどもの人気が高いですね。大人は「踊る猫又」「おひつ」も人気ですよね」
【広島市郷土資料館・河村直明指導主事】
「昔の人たちは不思議なこととか変なことが起こると妖怪の仕業ではないかと考えた。なぜ昔の人たちは妖怪の世界を考えていったのか、そういうことを学んでいただいたら非常に嬉しい。外はとても暑いが体感マイナス5℃を目指しているのでぜひご来館いただくと嬉しい」
「きのう参院選は終わりましたけど、こちらではまだ選挙が行われています。ポスターがズラリと並べられています」
「かめおさ」に「大蛇」、「ぼろぼろとん」に「踊る猫又」、さらには「おひつ」…。
【片平記者】
「現時点の投票だが青い色が大人、それ以外が子供ということで『ごとくねこ』はこどもの人気が高いですね。大人は「踊る猫又」「おひつ」も人気ですよね」
【広島市郷土資料館・河村直明指導主事】
「昔の人たちは不思議なこととか変なことが起こると妖怪の仕業ではないかと考えた。なぜ昔の人たちは妖怪の世界を考えていったのか、そういうことを学んでいただいたら非常に嬉しい。外はとても暑いが体感マイナス5℃を目指しているのでぜひご来館いただくと嬉しい」