広島市で保護動物の譲渡会 物価の高騰で運営が厳しく…
5/25(日) 18:00
物価の高騰などで運営が厳しくなる中、広島市内で保護動物の譲渡会が開かれました。
保護動物の譲渡会はマツダと関係会社の社員たちで作る動物愛護団体が開催したもので県内で保護された犬や猫、およそ100匹がエントリーしました。広島県では、保護された犬や猫の殺処分数が2011年度に全国ワーストとなる年間8千匹を超えたことから殺処分削減の取り組みが行われてきました一方で、保護された動物の譲渡会を支えるのは、無償で保護動物を預かるボランティアが中心となっており、物価の高騰などで負担が増えています。
【松井一実・広島市長】
去勢手術の費用をどうするか行政的にどこまで支援するかという個人宅とそのまわりとか行政がどこまで支援するかというのはもう少し考えないといけない
保護動物の譲渡会はマツダと関係会社の社員たちで作る動物愛護団体が開催したもので県内で保護された犬や猫、およそ100匹がエントリーしました。広島県では、保護された犬や猫の殺処分数が2011年度に全国ワーストとなる年間8千匹を超えたことから殺処分削減の取り組みが行われてきました一方で、保護された動物の譲渡会を支えるのは、無償で保護動物を預かるボランティアが中心となっており、物価の高騰などで負担が増えています。
【松井一実・広島市長】
去勢手術の費用をどうするか行政的にどこまで支援するかという個人宅とそのまわりとか行政がどこまで支援するかというのはもう少し考えないといけない