縮景園で「しょうぶ茶会」 日本の伝統文化に親しむ

5/25(日) 18:00

広島市の縮景園では「しょうぶ」の花が咲く頃に毎年開催されるしょうぶ茶会がきょう開かれ、訪れた人は日本の伝統文化に親しみました。

広島市にある縮景園の清風館で開かれた「しょうぶ茶会」例年、「しょうぶ」の花が咲くこの時期に開催されていて今年で35回目です今年はあいにく花を愛でながら、とはいきませんでしたがスイカをモチーフにしたお菓子も振る舞われました。今回の茶会は、被爆80年にあわせ世界平和への願いがテーマになっていて、掛け軸には原爆慰霊碑に刻まれた碑文の原画が掛けられました。さらに、大阪・関西万博が開催されていることから煎茶道具はアメリカやインドの道具を使用しているということです。縮景園によりますとしょうぶの花は来週、見頃を迎えるということです。