ノーベル委員会のフリードネス委員長 今夏に被爆地 広島・長崎訪問を検討
5/14(水) 12:01
ノルウェーのノーベル委員会は今年7月下旬に、東京で核軍縮に関するイベントを計画していて、フリードネス委員長が広島と長崎への訪問を検討していることを明らかにしました。
ノーベル委員会は、去年、核兵器の恐ろしさと廃絶を世界に訴える活動を長年にわたり続けてきた被爆者団体、日本被団協にノーベル平和賞を授与しました。
委員会によりますと、日本被団協の受賞を機に、核軍縮や軍備管理に関するイベントをことし7月に東京で開催する計画で、それに合わせてフリードネス委員長の広島・長崎訪問を検討しているということです。
フリードネス委員長は授賞式の際、FNNの単独インタビューに応じ、早期の被爆地訪問に意欲を示していました。
【フリードネス委員長】
Q:広島・長崎を訪れたことは?
「ありませんが、私のやるべきことのリストの最優先事項です」
ノーベル委員会は、去年、核兵器の恐ろしさと廃絶を世界に訴える活動を長年にわたり続けてきた被爆者団体、日本被団協にノーベル平和賞を授与しました。
委員会によりますと、日本被団協の受賞を機に、核軍縮や軍備管理に関するイベントをことし7月に東京で開催する計画で、それに合わせてフリードネス委員長の広島・長崎訪問を検討しているということです。
フリードネス委員長は授賞式の際、FNNの単独インタビューに応じ、早期の被爆地訪問に意欲を示していました。
【フリードネス委員長】
Q:広島・長崎を訪れたことは?
「ありませんが、私のやるべきことのリストの最優先事項です」