カープ 絶好調!ファビアン選手 相手投手と捕手の配球データをインプット 好きな食べ物は“担々麺”
5/23(金) 17:40
カープ・ファビアン選手の特集です。
好調の秘訣、そして、日本の生活について「全力応援スポーツLOVERS」の佐竹佑一さんが直撃しました。
― ようこそ広島東洋カープへ!ファビアン選手、絶好調ですね!
好調の秘訣、そして、日本の生活について「全力応援スポーツLOVERS」の佐竹佑一さんが直撃しました。
― ようこそ広島東洋カープへ!ファビアン選手、絶好調ですね!
【ファビアン選手】
「ありがとうございます!」
― 私は日本のお笑い芸人の佐竹です。有名ではありません…。
【ファビアン選手】
<笑い(ウケる)>
「OK?OK!やった!きょうはよろしくお願いします」
「ありがとうございます!」
― 私は日本のお笑い芸人の佐竹です。有名ではありません…。
【ファビアン選手】
<笑い(ウケる)>
「OK?OK!やった!きょうはよろしくお願いします」
今シーズンここまでリーグトップのチーム打率を誇るカープ打線。(5月17日試合前時点)強力打線を引っ張っているのが、新外国人のサンドロ・ファビアン!持ち味の巧みなバットコントロールを存分に発揮し、ここまで打率(.318)・安打数(54本)でリーグトップの成績(5月23日試合前時点)
来日1年目で、早くも日本の野球に適応しています。
― 自分自身のバッティングスタイルや持ち味はどんなところですか?
【ファビアン選手】
「自分は何でもできるバッターだと思う。ホームランも打てるし、軽打でヒットも打てるし、打席の中でいろいろなことができるバッターだと思う。日本に来てから楽しくやれているし、野球でもいい結果が出せているので、とても幸せです」
シーズン開幕から打撃好調を維持しているファビアン選手。
その中で、初めてプレーする日本の野球をどう感じているのでしょうか?
― アメリカの野球と日本の野球の違いは?
【ファビアン選手】
「日本の野球はバントや盗塁などがきちんとできていると感じる。そして試合を通して選手もファンもエキサイティングだと思う」
― 日本のピッチャーの印象は?
【ファビアン選手】
「とても賢い印象。コントロールもいいですし、すごく良い変化球も持っている」
日本では多彩な球種を丁寧にコントロールするピッチャーが多いと感じているファビアン選手。
実際にシーズン開幕前のオープン戦では、その対応に苦しみました。
それでもシーズンに入ると、日本人のピッチャーへの対応力が向上。
ここまでヒットを積み重ねています。
そこには普段からのルーティーンに秘密がありました。
来日1年目で、早くも日本の野球に適応しています。
― 自分自身のバッティングスタイルや持ち味はどんなところですか?
【ファビアン選手】
「自分は何でもできるバッターだと思う。ホームランも打てるし、軽打でヒットも打てるし、打席の中でいろいろなことができるバッターだと思う。日本に来てから楽しくやれているし、野球でもいい結果が出せているので、とても幸せです」
シーズン開幕から打撃好調を維持しているファビアン選手。
その中で、初めてプレーする日本の野球をどう感じているのでしょうか?
― アメリカの野球と日本の野球の違いは?
【ファビアン選手】
「日本の野球はバントや盗塁などがきちんとできていると感じる。そして試合を通して選手もファンもエキサイティングだと思う」
― 日本のピッチャーの印象は?
【ファビアン選手】
「とても賢い印象。コントロールもいいですし、すごく良い変化球も持っている」
日本では多彩な球種を丁寧にコントロールするピッチャーが多いと感じているファビアン選手。
実際にシーズン開幕前のオープン戦では、その対応に苦しみました。
それでもシーズンに入ると、日本人のピッチャーへの対応力が向上。
ここまでヒットを積み重ねています。
そこには普段からのルーティーンに秘密がありました。
― (日本の)ピッチャーに対応するために取り組んでいることは?
【ファビアン選手】
「その日に対戦するピッチャーのデータを見る。その投手が最も得意な球種、最も不得意な球種は何か見て、そこからその投手とどう対峙するのかを先にイメージしておく、またピッチャーだけでなく、キャッチャーの配球のデータも見る。様々な勉強やコミュニケーションが今の結果に繋がっていると思う」
さらにシーズン中の練習でも他の選手とは違ったルーティーンが…。
通常、試合前の練習では、ほとんどの選手がグラウンドでバッティング練習を行います。
しかし、普段から練習を見ている番組スタッフも、ファビアン選手のグラウンドでのバッティング練習は見たことがないんです。
その理由を本人に尋ねると…。
【ファビアン選手】
「グラウンドで打撃練習すると、ボールをどこまで飛ばせるのか意識するので、力んでしまって修正できなくなる。代わりに室内で打撃練習をして、自分のタイミングやフォームなど、試合で修正したいことに取り組んでいる。これらを前からルーティーンにしていていい結果が出せている」
― ああ、なるほど!わかりました!外でやると思いっきり力んじゃうから…なるほどそういうことなんだ…」
【ファビアン選手】
「その日に対戦するピッチャーのデータを見る。その投手が最も得意な球種、最も不得意な球種は何か見て、そこからその投手とどう対峙するのかを先にイメージしておく、またピッチャーだけでなく、キャッチャーの配球のデータも見る。様々な勉強やコミュニケーションが今の結果に繋がっていると思う」
さらにシーズン中の練習でも他の選手とは違ったルーティーンが…。
通常、試合前の練習では、ほとんどの選手がグラウンドでバッティング練習を行います。
しかし、普段から練習を見ている番組スタッフも、ファビアン選手のグラウンドでのバッティング練習は見たことがないんです。
その理由を本人に尋ねると…。
【ファビアン選手】
「グラウンドで打撃練習すると、ボールをどこまで飛ばせるのか意識するので、力んでしまって修正できなくなる。代わりに室内で打撃練習をして、自分のタイミングやフォームなど、試合で修正したいことに取り組んでいる。これらを前からルーティーンにしていていい結果が出せている」
― ああ、なるほど!わかりました!外でやると思いっきり力んじゃうから…なるほどそういうことなんだ…」
ファビアン選手は、初めて日本で暮らしていますが、日本での生活はどうなのでしょうか?
― 食事とかはどうですか…?日本食で好きなものはありますか?
【ファビアン選手】
「坦々ラーメン(担々麺)」
― きょうも試合前は担々ラーメン?
【ファビアン選手】
「(球場の)食堂にあれば食べるけど、なければ別のラーメンを食べます」
― それもイケる!ラーメン好きだ!日本語で覚えた言葉やお気に入りの言葉は?
【ファビアン選手】
「“おはようございます” “こんにちは” “こんばんは” “ありがとうございます”
“愛してる”」
― “ずきゅーーーーーーん!”
シーズンはまだまだ序盤、ファンも待ちわびる7年ぶりのリーグ制覇に向け、さらなる活躍を誓います。
【ファビアン選手】
「ファンの皆さんの応援がなければ、いいプレーはできません。シーズン最後まで応援よろしくお願いします。きょうはありがとうございました!
― ということはもうアミーゴ(友達)?
【ファビアン選手】
「もちろん!愛してる!」
― 食事とかはどうですか…?日本食で好きなものはありますか?
【ファビアン選手】
「坦々ラーメン(担々麺)」
― きょうも試合前は担々ラーメン?
【ファビアン選手】
「(球場の)食堂にあれば食べるけど、なければ別のラーメンを食べます」
― それもイケる!ラーメン好きだ!日本語で覚えた言葉やお気に入りの言葉は?
【ファビアン選手】
「“おはようございます” “こんにちは” “こんばんは” “ありがとうございます”
“愛してる”」
― “ずきゅーーーーーーん!”
シーズンはまだまだ序盤、ファンも待ちわびる7年ぶりのリーグ制覇に向け、さらなる活躍を誓います。
【ファビアン選手】
「ファンの皆さんの応援がなければ、いいプレーはできません。シーズン最後まで応援よろしくお願いします。きょうはありがとうございました!
― ということはもうアミーゴ(友達)?
【ファビアン選手】
「もちろん!愛してる!」