マスク着用が個人の判断に あなたは…
ペンネーム:おおちゃん さん
状況に応じてしたりしなかったり出来るのはいいと思う。日本人はルールがあると従うから、政府が方針を示すことでマスクする人も、しない人も自由に出来るようになるからいいと思う。
ペンネーム:あるる さん
花粉症があるので、落ち着くまでははずしません。はずせないです。花粉症がなかったら、様子を見て決めるかも。
ペンネーム:みぃみ さん
個人の判断は丸投げのように感じますが、私は継続します
ペンネーム:ロイヤルミルクティー さん
国がどうとかより、介護施設勤務という仕事柄外せないです。それにメイクしなくても問題ないって意味でもマスクは必需品です。
ペンネーム:さきち さん
いずれは、外しても構わない事になるだろうとは思っていたし、マスクを着用しない人を「悪人」呼ばわりする人もいなくなるだろうし、そういう意味では良いことだと思ってます。
ペンネーム:ふみさん66 さん
基本的には賛成ですが、感染に気付かない無症状の方もマスクを外して普通に生活してるのは不安です。その方は無症状かも知れないけど、その方から感染した方も無症状とは限らないですよね。
ペンネーム:NOBETAN さん
まだコロナが蔓延しているから。
ペンネーム:まり。 さん
いまはまだ、心配です。屋外で密集しない場所ならマスクははずしてもいいとお思います。ただ感染したとき職場に迷惑をかけるのでこれからも感染防止対策はしていきます。
ペンネーム:みぽりん さん
まだ人ごみの中は怖いのでマスクはつけます! マスクをつけることに慣れてしまったから、今度は外すことが難しくなりました。
ペンネーム:白くま さん
運動したり、外に出る時ははずしますが、室内はしばらく着用すると思う。