広島の高校生を全力応援
みんなの“やりたい”を全力応援!
マイプロジェクト広島は
身の回りの課題や関心をテーマにプロジェクトを立ち上げ
自らアクションする学びのプロセス
大切にしているのは
小さくても実際に起こす「アクション」と
プロジェクトに対する想い
未来につながるみんなのアクションを応援します
NEWS
PROGRAM

大学生に相談だ!ゆるっと“マイ”探究共有会
授業でも取り組んでいる”探究”の楽しさを改めて発見する座談会
広島にゆかりのある大学生たちと、ワクワクする未来を一緒に考えます
- 開催日時:
- 2025年8月31日(日) 15:00~17:00
- 開催場所:
- オンライン

マイプロジェクト広島 スタートアッププログラム
マイプロジェクトをどうやって始めるの?進め方は?
普段は違う学校に通う同世代が集まり、チームでの共創に挑戦するプログラム
- 開催日時:
- 2025年9月21日(日) 13:00~17:00
- 開催場所:
- 尾道市向島

高校生マイプロジェクト 瀬戸内・大崎上島Summit
“瀬戸内エリア在住の高校生”が大崎上島に集結
様々なエリアで生活する同世代で共創するプロジェクト発表会
プロジェクトの進む先を一緒に考える、もう一歩先に進めるためのヒントを考えます
- 開催日時:
- 2025年10月11日(土) 12:00~18:00
- 開催場所:
- 大崎上島町

マイプロジェクト広島 ブラッシュアップワークショップ
2月に行われる広島県Summitに向けてプロジェクトをブラッシュアップ
教育関係者や地域プレーヤーたちからのフィードバックも!答えのない問いに一緒に向かい合う
- 開催日時:
- 2025年12月中下旬予定
- 開催場所:
- 調整中

想いよ届け! 学びの祭典全国高校生マイプロジェクトアワード2025 広島県Summit
マイプロジェクトを10分間のプレゼンテーションで伝え、社会人サポーターと15分間の対話実施。自ら得た学びを言葉にし、自身や社会の変化について気づきを深める“学びの祭典”広島県Summit後に改めて行われる動画審査を経て、全国Summitへ出場するプロジェクトを選定
- 開催日時:
- 2026年2月1日(日) 10:00~16:30
- 開催場所:
- 広島市内

マイプロ広島“つづき”Summit
2月に行われるマイプロジェクトアワード広島県Summitへの参加高校生を対象に、プロジェクトの”つづき”となるネクストアクションを練る1DAYプログラム
- 開催日時:
- 2026年3月8日(月・祝) 13:00~17:00
- 開催場所:
- 広島市内
(外部サイト/まなびのみなと)
全国高校生マイプロジェクトアワード2025広島県Summit
- 主催:
- 一般社団法人まなびのみなと
- 共催:
- 全国高校生マイプロジェクト実行委員会
広島大学スタートアップ推進部門
株式会社テレビ新広島 - 後援:
- 文部科学省
公益財団法人マツダ財団
広島県
広島県教育委員会
広島市教育委員会
SUPPORTER











