NEWS

日本ドローンサッカー連盟広島支部主催

第4回 DRONE SOCCER TEAM BATTLE ‼


2025年6月14日(土)
テレビ新広島 本社ビルロビー(ドローンサッカー特設ケージ)
 

<出場チーム>


<優勝>呉青山Seagulls


<準優勝>DRONE SETOBARA


<3位>~Power to change~ソルコムマイスタ


<4位>呉青山中学校ドローン部


<5位>Shudo Lightning Wings


<6位>呉港高等学校ドローンサッカー部


<7位>AI−scream


【大会の様子】


第4回を迎えた「DRONE SOCCER TEAM BATTLE!!」
雨混じりの天候の中、広島県、山口県から7チームが参加し、熱戦を繰り広げました。


広島県、山口県から7チームが集結!


予選はA・B2つのリーグに分かれて総当たりで戦い、それぞれの上位2チームが決勝トーナメントに進出します。
予選Aリーグは「呉港高等学校ドローンサッカー部」「Shudo Lightning Wings」「~Power to change~ソルコムマイスタ」「DRONE SETOBARA」の4チームの戦い。
「Shudo」「ソルコムマイスタ」「SETOBARA」の3チームが2勝で並ぶ大混戦となりましたが、最も得点数が多かった「DRONE SETOBARA」が1位通過、「~Power to change~ソルコムマイスタ」が2位通過となりました。



混戦のAリーグはDRONE SETOBARAが1位通過


Aリーグ2位通過 ~Power to change~ソルコムマイスタ


予選Bリーグは「呉青山Seagulls」「呉青山中学校ドローン部」「AI−scream」の戦い。
「呉青山Seagulls」が2試合で89得点というハイスコアで1位通過。2位通過は今大会初出場、呉青山のジュニアチーム「呉青山中学校ドローン部」が決めました。


全国2位の強さを発揮!呉青山Seagulls


初出場!呉青山中学校ドローン部

今回はお楽しみ企画、各チームの代表者によるストライカーレースも行いました。
1分間のゴール数を競い、見事優勝したのは「呉青山Seagulls」!
岩橋旺我(オウガ)選手が1分間で13ゴールをあげる活躍を見せました。


観客も大注目のストライカーレース


最多ゴールは「呉青山Seagulls」岩橋旺我(オウガ)選手


注目の決勝戦は準決勝を勝ち上がった「DRONE SETOBARA」と「呉青山Seagulls」の対戦となりました。会場の視線が集まる中、見事戦いを制したのは「呉青山Seagulls」!!
「呉青山Seagulls」は今大会4試合全て2セットストレート勝ち。1試合あたりの平均得点は44得点でした。5月には全国屈指の強豪「星翔高校」に勝利し全国2位という結果を残している「呉青山Seagulls」。全国大会での経験を重ね、さらに強さを増した印象です!


優勝は「呉青山Seagulls」※第1回以来2回目の優勝


次回のチームバトルは8月開催予定です。またたくさんの笑顔が見られることを楽しみにしています!




【3位決定戦】

【決勝戦】

ページトップへ