気になる○○事情

シェアリングサービス・アンケート結果

今後利用してみたい人は54%

  • 今後使いたい?
  • すでに利用していて、今後も利用したい 5%
  • まだ利用していないが、今後利用してみたい 49%
  • まだ利用していないし、今後も利用したいと思わない 46%
  • 広島リビング新聞社ウェブサイトで調査
  • 2018年5月19日から13日間、男女40人の回答
  • 「シェアリングサービス」を「内容まで詳しく知っている」人は、10%。すでに利用したことが「ある」人は5%で、全員が「今後も利用したい」と答える結果となりました(上)。知っているサービスとしては、「自転車シェア」「駐車スペースのシェア」など、乗り物関係が高くなっています。一方、自分のスキルを人に貸す場合に提供できるサービスとしては、「買い物」「託児・育児」「料理」「掃除」を選ぶ人が多い結果に。その他として、「編物・手芸」「介護」「看護師・保健師のスキル」「翻訳・通訳」が挙がっています。
  • 1.あなたは、「シェアリングサービス」とは、どんなサービスか知っていますか

    • 内容まで詳しく知っている 10%
    • 詳しくはないが、だいたいのことは分かる 50%
    • 言葉を聞いた程度で、あまり知らない 25%
    • 知らない 15%
  • 「内容まで詳しく知っている」人10%、「だいたいのことは分かる」人50%となりました。これら2つを選んだ人は、男性56%、女性62%と女性に多く、年代別では30代が50%と最も低く、20代以下と40代で67%となっています。
  • 2.「シェアリングサービス」を使ってみたいですか

    • すでに利用していて、今後も利用したい 5%
    • まだ利用していないが、今後利用してみたい 49%
    • まだ利用していないし、今後も利用したいと思わない 46%
  • 利用したことがある人は5%で、全員が「今後も利用したい」を選ぶ結果となりました。一方、利用したことがない人は、「今後利用してみたい」49%、「今後も利用したいと思わない」46%と、意見が分かれる結果と案っています。
  • 3.「シェアリングサービス」で、知っているものはどれですか(複数回答)

    • カーシェア 3
    • ライドシェア(車の乗り合いをマッチングさせる) 3
    • 自転車シェア 5
    • 旅行先で個人宅などの民泊 2
    • 衣類やアクセサリーなどのレンタル 3
    • 駐車スペースのシェア 5
    • 家事などのシェア 2
    • スキルのシェア 2
    • 利用したことがない 19
  • 「自転車シェア」「駐車スペースのシェア」がそれぞれ5人となりました。全体的に選んだ人が少なかったものの、そのなかでも車や自転車といった乗り物に関するシェアは認知度が高いようです。
  • 4.「シェアリングサービス」を利用したいと思う人にお聞きします。その理由は何ですか。 例えば、「自家用車の維持費を考えると、カーシェアリングの方がリーズナブルな価格で、車をつかえる」とか、「不要なものを持ちたくないので、衣類のシェアリングを利用している」など、シェアするモノとその理由をお書きください

  • ・今よりも地価の高い地域に引っ越そうと考えているので、駐車場代を抑えるために、カーシェアリングを検討しています。(女性・29歳)
  • ・自分のスキル(といっても趣味程度で職には出来ない程度) を活かせる場があるならチャレンジしたい シェアならば子育て中でも気楽に参加出来そう(女性・31歳)
  • ・車は維持費を考えるとシェアリングサービスをいいなと思いますが、近くにつかえるサービスがあることが前提かとおもいます。(女性・32歳)
  • ・べんりそう(女性・39歳)
  • ・無駄がなくせる(女性・43歳)
  • ・共有することで、お金が浮く?(女性・44歳)
  • ・使いたい時だけ車があればよいのではないかと思っています。(女性・51歳)
  • ・利用が安くできる(女性・52歳)
  • ・衣類のレンタルをよく利用します。その時の気分や流行のものを身につけることができる、購入するには高額すぎるものでもレンタルなら試してみようという気になる、保管する必要がないので部屋がすっきりするなどの理由です。(女性・53歳)
  • ・駐車場込みの管理費運用なので、支払して貰ったら免許返納も近いので良いかなと思います。アストラムの駅に近いので・・・(男性・63歳)
  • ・エコであるし、コスト的にも有利である。(男性・66歳)
  • 5.「シェアリングサービス」を利用したくない人にお聞きします。その理由は何ですか。例えば、「アクセサリーのシェアは、トラブルに不安を抱えながら利用するのが嫌だから」「家事シェアは、個人情報がもれるようで怖い」など、シェアするモノとその理由をお書きください

  • ・他人と関わりたくない(男性・30歳)
  • ・トラブルの巻き込まれるのが嫌(女性・42歳)
  • ・自分で好きなように使いたいから。(男性・44歳)
  • ・民泊は、ホテル等とは違って気を使いそうだから(女性・44歳)
  • ・人間関係のトラブルを起こしたく無いからです。(男性・46歳)
  • ・自分好みに出来ないし、気を使うのはいやなので(女性・48歳)
  • ・見ず知らずの人と共有するとか、怖い。(女性・50歳)
  • ・物などのシェアリングは、衛生面等が一番不安(女性・53歳)
  • ・現在生活の中で必要ではないから。ポランティアでヘルプして!とかなら家事、子育てをシェアするのは有りだと(女性・54歳)
  • ・汚損 破損したときの保証は?(女性・55歳)
  • ・破損や紛失などのトラブルが怖いです(女性・58歳)
  • 6.今後、インターネットを活用したシェアリングサービスが、アイデア次第で次々と出てきそうです。どんなシェアリングサービスがあると便利だと思いますか

  • ・シェアになるかは分かりませんが、レンタカーみたいな形で気軽に安く車を利用出来れば自家用車を持たなくても良いのかな、と思います。(女性・28歳)
  • ・子どもの入園式や卒園式などの美容室に行く程ではないイベントの時に、自分でセットしたくても道具を揃えるのにお金がかかるので、ヘアアイロンやヘアアクセサリーをシェアリングしたいです。(女性・29歳)
  • ・育児のシェア(女性・31歳)
  • ・おもちゃのシェアリングサービス。毎月年齢にあわせたおもちゃを交換してくれるサービスで、自宅にたまることなく必要な年齢のこどもにあそんでもらえると思います。(女性・32歳)
  • ・楽器(女性・39歳)
  • ・アウトドアグッズ(女性・43歳)
  • ・食材のシェアリング 一人暮らしだと材料が余る事があるのでは無いかと思うので(女性・44歳)
  • ・リハビリ機械のHARUが、老健やデイサービスや訪問リハビリで共有出来たら良いなと思います。(女性・50歳)
  • ・リゾート地での空き部屋利用(女性・53歳)
  • 7.あなたのスキルを人に貸すとしたら、どんなスキルが提供できますか。主なものを3つまで選んでください

    • ITスキル 5
    • 買い物 7
    • 資料作成 4
    • 託児・育児 7
    • 料理 7
    • 掃除 7
    • DIY・家具の組み立て 3
    • その他 9
  • 「買い物」「託児・育児」「料理」「掃除」がそれぞれ7人となりました。男女別に見ると、男性では「料理」を選んだ人が0、女性では「資料作成」「DIY・家具の組み立て」を選んだ人が少ない結果となっています。
  • 8.7で「その他」を選んだ人はどんなスキルが提供できますか

  • ・看護師と保健師のスキル(女性・29歳)
  • ・編み物、手芸(女性・31歳)
  • ・介護(女性・53歳)
  • ・翻訳、通訳(女性・55歳)
  • 9.シェアリングサービスを利用してよかったと思う人や失敗した人にお聞きします。そのエピソードをお書きください

  • ・自転車のシェアリングサービスは便利で、たまに使っています。事前に返却できるスポットを把握しておく必要がありますが、広島市内にはいくつかスポットがあるので便利に使えます。(女性・32歳)
  • <調査概要>

    広島リビング新聞社ウェブサイト「リビングひろしま.com」調査
    ・回答 男女40人回答 ・内訳
    男性・9人(22.5%)
    女性・31人(77.5%)

    わんぱく大作戦プロジェクト2024 協賛

    • 学校法人鶴学園バナー
    • 広島ガスバナー
    • ますやみそバナー
    • サニクリーン中国バナー
    • 味の素株式会社バナー
    • もみじ銀行バナー
    • こくみん共済 coop バナー
    • 良和ハウスバナー
    • 大田鋼管バナー
    • TSSテレビ新広島
    ■主催

    わんぱく大作戦プロジェクト2024

    ■後援

    広島県

    広島市

    広島県教育委員会

    広島市教育委員会

    広島県医師会

    広島県歯科医師会

    広島県薬剤師会

    広島県看護協会

    (一社)広島県子ども会連合会

    広島市子ども会連合会

    広島県PTA連合会

    広島市PTA協議会

    中国新聞社

    【お問い合わせ】

    わんぱく大作戦事務局
    TEL:082-255-0331(平日9:30~17:30)FAX:082-255-0099

    Webでのお問い合わせ

    ページトップへ