お知らせ

次回予告
920放送

【鳥取県の名峰「大山」周辺でアポなしキャンプ旅!】

日本海側の町「琴浦町」で食材探しを始める西村。
でしたが、目の前に見える壮大な日本海を見て「ちょっと座ろうかな…」とのんびりタイムがスタート。
「ロケはのんびりしないと」とくつろぐ西村は、ふと海とたき火の共通点を話始める・・・。

港町を散策中、2人の女性に声をかけられ生産者さんの情報を聞くことに。
すると、地元でもめったに食べられない「いぎす」という郷土料理の存在を知る。
しかも女性のお一人が「昨日、作ったから見る?」とまさかの提案で幻の郷土料理とご対面することに!

再び、港町を散策しているとしょうゆ屋さんの「のれん」を発見!
訪ねて話を聞くと、どんな料理にも合う万能調味料を作っているという・・・。
さらに、番組の大ファンだというお店の奥様から予想外のコメントも!
その他にも、琴浦町で育った極上のサーモンなど、見所満載ですがいつも通り「ながら見」で!

これまでの放送913放送

【本家「西村」が5か月ぶりとなるロケ!】

鳥取の大山周辺で食材調達開始!
大山のふもと、伯耆町(ほうきちょう)で食材を探す中、
悪天候で大山をいまだ見られていない状況に落ち込む西村。
しかし、ついていないのは天候だけで、偶然「大山ハム」と書かれた大きな工場を見つける。
交渉の末、直売所で販売するテイクアウト料理をいただけることに。
登場したのは、西村も「初めて見た!」と驚く70cmの長~い料理で・・・。

「少しでも涼しい場所へ!」と鳥取県屈指の名水スポットへやってきた西村。
早速、名水を汲み飲もうとするが、生水では飲めないことが発覚。どうしても飲みたい西村は、ある手段を思いつく。
その他にも、農園が作るクラフトコーラなど見所満載ですが、いつも通り「ながら見」で!

一覧はこちら

キャンプ飯

ゴーストズッキーニ&ピーマンフォーエバー

ズッキーニ&ピーマン(HIROSHIMA NOH BREWERY)
鶏がらスープの素、塩コショウ、かつおぶし

フレンチくりーむパン

くりーむパン(八天堂)
卵・牛乳・バター・砂糖

バックナンバーはこちら

キャンプ道具

クレーバートング

先端が箸のように細く、滑り止め加工が施されているトング。
卓上に先端部がつかないのが特徴で、衛生的に使用することができる。
西村が三原のギアショップで私物として購入。

バックナンバーはこちら

WEB会議やリモート飲み会で使える?最高に無駄なバーチャル背景

他地区での放送

ありがとうございます!

【レギュラー放送】※休止日は各局ホームページにてご確認ください

【その他】 ※放送時間変更の可能性あり

  • 岡山放送
    レギュラー放送回【ホップの産地でビールゲット&南部鉄器に一目惚れ】※岩手編
    8月31日(日) 17:00~17:30
    レギュラー放送回【まさかの相性!ビールと餃子の炊き込みごはん】
    9月7日(日) 17:00~17:30
  • テレビ愛媛
    レギュラー放送回【瀬戸内海ぐるっと10日間キャンプ旅#5】※四国編
    8月31日(日) 16:55~17:00
    レギュラー放送回【瀬戸内海ぐるっと10日間キャンプ旅#6】
    9月7日(日) 12:00~12:30
    レギュラー放送回【瀬戸内海ぐるっと10日間キャンプ旅#7】
    9月13日(土) 16:30~17:00

WEBショップでグッズ販売中!

LINEスタンプ販売中!!

  • シーズン1はこちら
  • シーズン2はこちら

番組公式SNS

番組公式 インスタグラムやってます。

番組公式X

ページトップへ