今アツい!新広島駅ビル「ミナモア」 開業1カ月 注目スポットと開業までの裏側に迫る!
5/5(月) 20:30
■新広島駅ビルが誕生
FNN近畿・中四国ブロックの各局がお伝えするGW企画。今回は、いま、大きな変化を見せる「広島駅」。その注目ぶりと開業までの裏側に迫りました。
この春、大きな変化を遂げた広島の陸の玄関口…。
2020年に旧駅ビルが長い歴史に幕をおろして以降、5年の月日をかけて”これまでにない”新たな機能を備える駅ビルが誕生しました。
この春、大きな変化を遂げた広島の陸の玄関口…。
2020年に旧駅ビルが長い歴史に幕をおろして以降、5年の月日をかけて”これまでにない”新たな機能を備える駅ビルが誕生しました。
■商業施設「ミナモア」200店以上が集結
その中で大きな核となるのが中四国初出店のテナントなど200店舗以上が集結した商業施設「ミナモア」です。
【中国SC開発 ミナモア統括グループ・白崎晃大さん】
「忙しいですね。僕らも初めてですしテナントさんも初めてなので…」
今年2月、準備に奮闘するのはテナント誘致を担当した一人、白崎晃大さん。
(テナントとのやり取り)
「オペレーション関係は状況どうですか?」
「オペレーション関係は大丈夫です」
この6階は「31店舗」が並ぶ”中四国最大級”のレストランフロア。
広島に初めて出店する店舗も多く開業準備に支障が出ていないか言葉を交わします。
【中国SC開発 ミナモア統括グループ・白崎晃大さん】
「忙しいですね。僕らも初めてですしテナントさんも初めてなので…」
今年2月、準備に奮闘するのはテナント誘致を担当した一人、白崎晃大さん。
(テナントとのやり取り)
「オペレーション関係は状況どうですか?」
「オペレーション関係は大丈夫です」
この6階は「31店舗」が並ぶ”中四国最大級”のレストランフロア。
広島に初めて出店する店舗も多く開業準備に支障が出ていないか言葉を交わします。
広島出身のスイーツクリエーター
【サガワユーイチさん】
「ジャムは面白い。同じ形のビンの中で全然違うものが作れる」
黙々とジャムづくりに励むのは広島出身のスイーツクリエイター。
手がける見た目もオシャレな一品は女性を中心に多くの人の心を虜にしてきました。
そんなユーイチさんにとってもミナモアへの出店はこれまで経験のない新たな”土俵”です。
【サガワユーイチさん】
「広島で生まれ育ったからこそ広島を面白くできる位置に行けるんだったら、それは誰かが担っていくべきだと思っている」
2011年に「無店舗」でブランドを立ち上げ、その後、路面店を構えましたが大きな商業施設内に直営テナントを出すのは初めて。オープン直前まで新商品開発や陳列方法などに頭を悩ませます。
【サガワさん】
「周りのお店もトップブランドばかりなので緊張しますね」
「ジャムは面白い。同じ形のビンの中で全然違うものが作れる」
黙々とジャムづくりに励むのは広島出身のスイーツクリエイター。
手がける見た目もオシャレな一品は女性を中心に多くの人の心を虜にしてきました。
そんなユーイチさんにとってもミナモアへの出店はこれまで経験のない新たな”土俵”です。
【サガワユーイチさん】
「広島で生まれ育ったからこそ広島を面白くできる位置に行けるんだったら、それは誰かが担っていくべきだと思っている」
2011年に「無店舗」でブランドを立ち上げ、その後、路面店を構えましたが大きな商業施設内に直営テナントを出すのは初めて。オープン直前まで新商品開発や陳列方法などに頭を悩ませます。
【サガワさん】
「周りのお店もトップブランドばかりなので緊張しますね」
■「全館カフェ」がコンセプト
カフェのようにホッと一息つける「全館カフェ」を大きなコンセプトに掲げ、ついに完成した好奇心をくすぐる館内…。
中四国・九州初出店のハンバーガーレストラン「シェイクシャック」や中四国初となるティーに特化した「スターバックス」、さらにはあのシェフの洋食店も…!
【辰已キャスター】
「すごい…さすがランチタイム。曲がってバックヤードのところまで行列が続いている」
【来館者】
「新しいお店がいっぱいですごいワクワクする」
「素晴らしい」
中四国・九州初出店のハンバーガーレストラン「シェイクシャック」や中四国初となるティーに特化した「スターバックス」、さらにはあのシェフの洋食店も…!
【辰已キャスター】
「すごい…さすがランチタイム。曲がってバックヤードのところまで行列が続いている」
【来館者】
「新しいお店がいっぱいですごいワクワクする」
「素晴らしい」
■パウダースペースにポケモン遊具
また、館内には”話題”の設備が盛りだくさん…!。
4階には居心地の良さを追求したトイレ…。
女性用だけでなく男性用のパウダースペースも設けられています。
また、屋上に行くと…。
【遊ぶ親子】
Q:お子さん大満足という感じ?
「そうですね」
ポケモンの遊具や多目的コートに…、座ってくつろげる大きな階段も…。
そこから一望できる今年8月3日に開業予定の路面電車の新ルートは全国でも珍しい駅ビル2階に電車が乗り入れる構造です。
4階には居心地の良さを追求したトイレ…。
女性用だけでなく男性用のパウダースペースも設けられています。
また、屋上に行くと…。
【遊ぶ親子】
Q:お子さん大満足という感じ?
「そうですね」
ポケモンの遊具や多目的コートに…、座ってくつろげる大きな階段も…。
そこから一望できる今年8月3日に開業予定の路面電車の新ルートは全国でも珍しい駅ビル2階に電車が乗り入れる構造です。
■広島を訪れた観光客もびっくり!
この”変貌ぶり”に広島を訪れた観光客も…。
【東京からの観光客】
Q:広島駅降りてどう感じた?
「そんなに東京と変わらないなと」
【京都からの観光客】
「なんか景色が変わっているなとびっくりした」
Q:どう感じた?
「都会になった」
【山口から来た人】
「きょうは(新しい駅ビルの映画館に)映画を見に来た。山口県民にとっては”エッここ住めるんじゃない?”というくらいなんでも揃っていて…。見たことない店もたくさんあっていい」
大都市・大阪と福岡の中間地点に位置する広島。
【広島市・松井一実市長】
「中四国、山陰地方、海を渡って四国、その玄関口となる街となって皆様と一緒に地域の良さを味わっていただける、そんな街にしていきたい」
【東京からの観光客】
Q:広島駅降りてどう感じた?
「そんなに東京と変わらないなと」
【京都からの観光客】
「なんか景色が変わっているなとびっくりした」
Q:どう感じた?
「都会になった」
【山口から来た人】
「きょうは(新しい駅ビルの映画館に)映画を見に来た。山口県民にとっては”エッここ住めるんじゃない?”というくらいなんでも揃っていて…。見たことない店もたくさんあっていい」
大都市・大阪と福岡の中間地点に位置する広島。
【広島市・松井一実市長】
「中四国、山陰地方、海を渡って四国、その玄関口となる街となって皆様と一緒に地域の良さを味わっていただける、そんな街にしていきたい」
■開業20日で入館者221万人
広島の活性化はもちろん、”中四国・瀬戸内の玄関口”を目指す新しい駅ビル…。
入館者数も開業からの20日間でおよそ221万人を記録する順調な滑り出しを見せています。
【中国SC開発 ミナモア統括グループ・白崎晃大さん】
「率直に想像以上に多くのお客さんにお越しいただけているなというのが一番の感想」
1か月があっという間に感じるほど忙しい日々だったという白崎さん…。
【白崎さん】
「フロアの端から端まで見ていただけるこの解放感は我々もこだわった部分なので、しっかり演出できているかなと。こうしてフロアをぐるぐると回りながら何食べようかなと迷っていただける場所も広島はあまり多くなかったのかなと思うので、できれば最終的に31店舗全部使っていただけるようになったら嬉しい」
一方で、課題として見えてきたことは…。
【白崎さん】
「ありがたい悲鳴ではあるが思った以上にお客様に来ていただいて、スタッフが足りていない店舗や各店舗のそれぞれの課題が見えてきたかなと思うので、ブラッシュアップしていくのみかなと思っている」
県民のみならず観光客からも注目される新スポット。
初めて迎える大型連休にも気合いを入れています。
【白崎さん】
「中四国初出店の店舗や広島の地場のこだわりの店舗にも出店していただいているので広島の観光地とミナモアとセットで楽しみながらご利用いただけると非常に嬉しいなと思っている」
入館者数も開業からの20日間でおよそ221万人を記録する順調な滑り出しを見せています。
【中国SC開発 ミナモア統括グループ・白崎晃大さん】
「率直に想像以上に多くのお客さんにお越しいただけているなというのが一番の感想」
1か月があっという間に感じるほど忙しい日々だったという白崎さん…。
【白崎さん】
「フロアの端から端まで見ていただけるこの解放感は我々もこだわった部分なので、しっかり演出できているかなと。こうしてフロアをぐるぐると回りながら何食べようかなと迷っていただける場所も広島はあまり多くなかったのかなと思うので、できれば最終的に31店舗全部使っていただけるようになったら嬉しい」
一方で、課題として見えてきたことは…。
【白崎さん】
「ありがたい悲鳴ではあるが思った以上にお客様に来ていただいて、スタッフが足りていない店舗や各店舗のそれぞれの課題が見えてきたかなと思うので、ブラッシュアップしていくのみかなと思っている」
県民のみならず観光客からも注目される新スポット。
初めて迎える大型連休にも気合いを入れています。
【白崎さん】
「中四国初出店の店舗や広島の地場のこだわりの店舗にも出店していただいているので広島の観光地とミナモアとセットで楽しみながらご利用いただけると非常に嬉しいなと思っている」
■さらなる賑わいに期待
スイーツを中心に、食の店が多く並ぶ2階西側。
このフロアで奮闘するユーイチさんは…
【サガワユーイチさん】
「嬉しいことに新しく作ったジャムポケもリピーターが少しずつ増えている」
駅ビル内への出店は”未知”の領域でしたが何とか受け入れられている様子。
【サガワユーイチさん】
「当初の売り上げ目標からいくと想定していた金額があるが、そこよりは売れているという日も続いているが、すごく並んでいる(他の)店を見るとうちももっと頑張らなきゃなとか、どういう商品がお客様に求められるのかなとか考えて次の仕掛けをしていきたい」
そうした中で、早速、ユーイチさんがこだわる次の一手を打ちます。
【サガワユーイチさん】
「こちらは予約をしないと入れない空間、表の商品はいつでも買えるもの(店頭の商品のように)いつでも手に入るものとなかなか手に入らないものを共存させることで、そこに行ってみたいとか、そこになかなか行けないけどこれは買いたいみたいなものを生み出したい」
併設のサロンスペースは5月下旬にオープン予定。
GWのみならずさらなるにぎわいが期待されます!
このフロアで奮闘するユーイチさんは…
【サガワユーイチさん】
「嬉しいことに新しく作ったジャムポケもリピーターが少しずつ増えている」
駅ビル内への出店は”未知”の領域でしたが何とか受け入れられている様子。
【サガワユーイチさん】
「当初の売り上げ目標からいくと想定していた金額があるが、そこよりは売れているという日も続いているが、すごく並んでいる(他の)店を見るとうちももっと頑張らなきゃなとか、どういう商品がお客様に求められるのかなとか考えて次の仕掛けをしていきたい」
そうした中で、早速、ユーイチさんがこだわる次の一手を打ちます。
【サガワユーイチさん】
「こちらは予約をしないと入れない空間、表の商品はいつでも買えるもの(店頭の商品のように)いつでも手に入るものとなかなか手に入らないものを共存させることで、そこに行ってみたいとか、そこになかなか行けないけどこれは買いたいみたいなものを生み出したい」
併設のサロンスペースは5月下旬にオープン予定。
GWのみならずさらなるにぎわいが期待されます!