月~金 夕方3:42放送

次回放送

7

14

事件、事故、災害情報はもちろん、生活に役立つ経済情報から身近な地域の話題まで。広島に根差した「一日まるわかりニュース」をお届け
▼広島天気予報

辰已アナ写真

フィールドキャスターであると同時にいち視聴者、いち広島県民です。皆さんと一緒にニュースについて考えるような気持ちで、気になる疑問を分かりやすく丁寧にお伝えします!

新着ニュース

  • 5月有効求人倍率1.45倍 5カ月ぶりに低下 省人化やDX化などが要因か 広島 (2025/07/1...

  • 広島電鉄 30年ぶり制服をリニューアル ジェンダーレスデザインで出発進行! 働きやすさ向...

  • 世羅町で誕生したコウノトリ 4羽のヒナに個体識別の足環を装着 順調に育ち来月には巣立ち (2...

  • 88万円分の水道水が流出 世羅町の中学校で栓を閉め忘れ 広島 (2025/07/10 17:47)

  • マツダCX-5 3代目!新型モデル初公開 欧州市場に先行投入 人気のディーゼルエンジンは...

  • 海上花火大会の夜 船の乗りあげ事故が多発 夜の海に潜む”危険”とは 広島海上保安部が注意呼...

  • こんなに暑いのに…セミはなぜ鳴かない 「異常に早い梅雨明けが原因?それとも夏バテ?」広島 (...

  • イマドキ高校生の“情報ソース”は 84%以上がSNS テレビは15・9%「テレビに求めるの...

  • 魅惑のスイーツアート 見て感動 食べて感激 超絶技巧 夢の世界を親子で楽しもう!  (2025/0...

  • 広島電鉄ダイヤ改正 駅前大橋ルート開業 ラッシュ時増便 「快速電車」試験運行も 8月3日か...

特集

  • 生物に急速に侵食され「やがて消えゆく島」 その謎と伝えたい思...

  • 『吃音』からかわれた経験乗り越え 中学生放送部員描いた映像作品...

  • 山間部に誕生「町の本屋さん」 広がる温もり 開店1年若き店長...

  • 盲導犬の「受け入れ拒否」の現実 法律はかわったけれど…いまだ理...

  • 「団塊の世代」が全員75歳以上に 介護用具の新たな”拠点”が誕...

  • 生物に急速に侵食され「やがて消えゆく島」 その謎と伝えたい思...

  • 『吃音』からかわれた経験乗り越え 中学生放送部員描いた映像作品...

  • 山間部に誕生「町の本屋さん」 広がる温もり 開店1年若き店長...

  • 盲導犬の「受け入れ拒否」の現実 法律はかわったけれど…いまだ理...

  • 「団塊の世代」が全員75歳以上に 介護用具の新たな”拠点”が誕...

社会でいま、何が起きているのか?記者とディレクターが深掘り取材

ツイセキ

  • 路面電車 新広島駅ビル2階乗り入れまであと1カ月 広島駅~的場...

  • 「ゾウ専用ミルク」の秘密に迫る マルミミゾウの「メイ」出産準...

  • 通信環境が不安定な県北 庄原市独自の「キャッシュレスサービス...

  • 住民の車に乗っかる「ノッカル下蒲刈」 過疎の島にマイカー使っ...

  • 江田島荘が「日本秘湯を守る会」に加盟 本物の湯宿と認められる...

  • 路面電車 新広島駅ビル2階乗り入れまであと1カ月 広島駅~的場...

  • 「ゾウ専用ミルク」の秘密に迫る マルミミゾウの「メイ」出産準...

  • 通信環境が不安定な県北 庄原市独自の「キャッシュレスサービス...

  • 住民の車に乗っかる「ノッカル下蒲刈」 過疎の島にマイカー使っ...

  • 江田島荘が「日本秘湯を守る会」に加盟 本物の湯宿と認められる...

注目ニュースを担当記者が“独自の切り口” で追跡。ニュースの裏側・真相を追跡

変わる広島

  • 路面電車 新広島駅ビル2階乗り入れまであと1カ月 広島駅~的場...

  • 星野リゾート「界」 宮島口に2026年夏開業 全室が瀬戸内海...

  • 広島駅2階へ路面電車が初乗り入れ 「歴史が動いた」鉄道ファン...

  • 広島駅2階に乗り入れ 路面電車の高架部分が完成 新ルート「駅...

  • パスピー終了1カ月 バスや路面電車の「新しい乗り方」浸透した...

  • 路面電車 新広島駅ビル2階乗り入れまであと1カ月 広島駅~的場...

  • 星野リゾート「界」 宮島口に2026年夏開業 全室が瀬戸内海...

  • 広島駅2階へ路面電車が初乗り入れ 「歴史が動いた」鉄道ファン...

  • 広島駅2階に乗り入れ 路面電車の高架部分が完成 新ルート「駅...

  • パスピー終了1カ月 バスや路面電車の「新しい乗り方」浸透した...

広島の再開発計画が進む各地の今をお届け

てつたま

  • 夏休みにおすすめ「京都鉄道博物館」 野川アナが運転シミュレー...

  • 夜行寝台特急「月光」と500系新幹線 野川キャスターが感動取...

  • デビュー10周年「レッドウィング」 記念のラッピング作業を京...

  • なんと!てっちゃん野川に講演会のオファーが! 懐かしのサンラ...

  • 三原で作られている次世代新交通システム 野川アナ注目の「プリ...

  • 夏休みにおすすめ「京都鉄道博物館」 野川アナが運転シミュレー...

  • 夜行寝台特急「月光」と500系新幹線 野川キャスターが感動取...

  • デビュー10周年「レッドウィング」 記念のラッピング作業を京...

  • なんと!てっちゃん野川に講演会のオファーが! 懐かしのサンラ...

  • 三原で作られている次世代新交通システム 野川アナ注目の「プリ...

鉄道好きの野川アナが広島県内を巡る鉄路ぶらり旅

【被爆地ヒロシマ】被爆の実相・継承活動 報道特集

  • カープ大瀬良大地投手「野球ができる喜びを1球1球ボールに込め...

  • 「パグウォッシュ会議世界大会」20年ぶりに広島で開催 核兵器...

  • 「記憶の伝承」 高校生が描いた原爆の絵 広島市立基町高校で完...

  • 2年ぶりに原爆供養塔の死没者の遺族判明 遺族は「兄が広島で亡...

  • 『沖縄慰霊の日』生徒・教師が考える「この瞬間も争いが絶えない...

  • カープ大瀬良大地投手「野球ができる喜びを1球1球ボールに込め...

  • 「パグウォッシュ会議世界大会」20年ぶりに広島で開催 核兵器...

  • 「記憶の伝承」 高校生が描いた原爆の絵 広島市立基町高校で完...

  • 2年ぶりに原爆供養塔の死没者の遺族判明 遺族は「兄が広島で亡...

  • 『沖縄慰霊の日』生徒・教師が考える「この瞬間も争いが絶えない...

人類史上初の被爆地である広島から被爆者証言や平和関連ニュースを発信します

ライク×満点ママ

  • 島根・隠岐の島で特別な体験 窯のフタ作りからはじめる本格ピザ...

  • サラダボウルの専門店 新広島駅ビル「ミナモア」に誕生 一番人...

  • 特別な空間で味わうこだわりランチ「てまり寿司」に「ウニの茶碗...

  • 本場のチュロスに「リコ!」 スペイン風の食べ方を満喫 チュロ...

  • こだわり素材の豚骨ラーメン 人気は1日20食のMEGA豚足ラ...

  • 島根・隠岐の島で特別な体験 窯のフタ作りからはじめる本格ピザ...

  • サラダボウルの専門店 新広島駅ビル「ミナモア」に誕生 一番人...

  • 特別な空間で味わうこだわりランチ「てまり寿司」に「ウニの茶碗...

  • 本場のチュロスに「リコ!」 スペイン風の食べ方を満喫 チュロ...

  • こだわり素材の豚骨ラーメン 人気は1日20食のMEGA豚足ラ...

午前中の番組「満点ママ」とのコラボ企画

あの日のきょうにずきゅん

  • 【広島あの日のきょう】インベーダーゲーム過熱(1979年)爆発的...

  • 【広島あの日のきょう】巨大な被爆煙突、取り壊しへ(1987年)爆...

  • 【広島あの日のきょう】広島で「海と島の博覧会」開幕(1989年)...

  • 【広島あの日のきょう】「加藤老事件」無罪判決(1977年)62年間...

  • 【広島あの日のきょう】尾道・マリンパーク境ガ浜にイルカ到着(1...

  • 【広島あの日のきょう】インベーダーゲーム過熱(1979年)爆発的...

  • 【広島あの日のきょう】巨大な被爆煙突、取り壊しへ(1987年)爆...

  • 【広島あの日のきょう】広島で「海と島の博覧会」開幕(1989年)...

  • 【広島あの日のきょう】「加藤老事件」無罪判決(1977年)62年間...

  • 【広島あの日のきょう】尾道・マリンパーク境ガ浜にイルカ到着(1...

広島と共に歩み続けるTSSのアーカイブから、「あの日」のトピックを厳選。

ミライの広島~転出超過特集~

  • 広島県の転出超過問題 20代人口供給地からの脱却へ 「地元人...

  • 新社会人に聞く 転出超過…なぜ地元に就職?「やっぱり街、人、友...

  • 【転出超過】「広島支店」で働く若者はどう思う? 若者のコミュ...

  • 【転出超過】湯崎知事「若者の減少は非常に重要な課題」 街の人...

  • 【転出超過】広島県 若者の減少対策を強化 県内の就職促進事業...

  • 広島県の転出超過問題 20代人口供給地からの脱却へ 「地元人...

  • 新社会人に聞く 転出超過…なぜ地元に就職?「やっぱり街、人、友...

  • 【転出超過】「広島支店」で働く若者はどう思う? 若者のコミュ...

  • 【転出超過】湯崎知事「若者の減少は非常に重要な課題」 街の人...

  • 【転出超過】広島県 若者の減少対策を強化 県内の就職促進事業...

全国一の「転出超過県」広島。特に若い世代の流出が深刻となっています。

  • FNNプライムオンライン
  • お天気キャスターブログ
  • FNNビデオPOST
ページトップへ