月~金 夕方3:42放送

次回放送

11

13

▼開催直前の会場から生中継!広島に集結ラーメン名店
▼ドリミネーション試験点灯
▼警察もライフル駆除
▼卒論添削に生成AI活用
▼冬の寒さを乗り切る最新の温活グッズとは

辰已アナ写真

フィールドキャスターであると同時にいち視聴者、いち広島県民です。皆さんと一緒にニュースについて考えるような気持ちで、気になる疑問を分かりやすく丁寧にお伝えします!

新着ニュース

  • 広島の大動脈 国道2号「西広島バイパス延伸工事」渋滞対策チームに密着 迂回ルート整備はス...

  • 今月17日から開催「ひろしまドリミネーション」を前に会場周辺を一斉清掃 広島市・平和大通...

  • 国の交付金 約3500万円受け取れず 東広島市が事務手続きミス 物価高対策を支援する臨時交...

  • 「宮島かき祭り」開催中止を決定 例年2月上旬に開催 カキの生育不良などが理由で6年連続中止...

  • ボールの「ミカサ」がアパレル展開 世界で培った質と知名度で新たな挑戦 「ミカサ」ロゴ入り...

  • 増える外国人観光客 マナー違反に待った!!「観光ピクトグラム」で対策強化 禁止事項や推奨行...

  • 横断歩道で一時停止する車 広島県は6割 「県民のマナー」少し向上 JAF調査 (2025/11/12 ...

  • 国際郵便でタイから大麻密輸か 闇バイトの指示役の男(40)を再逮捕 グループ8人全員を送検 ...

  • 「しっかり準備したい」広島県知事選に初当選 横田美香氏に当選証書 今月29日に就任 (2025/...

  • 広島市安佐北区の県議補選 新人の水口弘士氏(51)初当選 新人3人の争い制す クリーンな政...

特集

  • シリーズ「ラオスと広島 第4弾」ラオスの“伝統織物”で日本とラオ...

  • シリーズ「ラオスと広島 第3弾」ラオスで支援を続ける日本人たち...

  • シリーズ「ラオスと広島 第1弾」ラオス政府の不発弾処理機関に密...

  • シリーズ「ラオスと広島 第2弾」福山市から単身ラオスに移住し20...

  • シリーズ「ラオスと広島 第4弾」ラオスの“伝統織物”で日本とラオ...

  • シリーズ「ラオスと広島 第3弾」ラオスで支援を続ける日本人たち...

  • シリーズ「ラオスと広島 第1弾」ラオス政府の不発弾処理機関に密...

  • シリーズ「ラオスと広島 第2弾」福山市から単身ラオスに移住し20...

社会でいま、何が起きているのか?記者とディレクターが深掘り取材

シリーズ特集

  • シリーズ「ラオスと広島 第4弾」ラオスの“伝統織物”で日本とラオ...

  • 映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」105歳の父、今...

  • 「覚えられない」高次脳機能障がいの42歳の息子と71歳の母 「知っ...

  • 「ボロでも自宅がいい」認知症の母の思いと現実 その人らしい暮...

  • 山陰の小京都・津和野を旅する 日仏夫婦が営むハイカラ喫茶店で...

  • シリーズ「ラオスと広島 第4弾」ラオスの“伝統織物”で日本とラオ...

  • 映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」105歳の父、今...

  • 「覚えられない」高次脳機能障がいの42歳の息子と71歳の母 「知っ...

  • 「ボロでも自宅がいい」認知症の母の思いと現実 その人らしい暮...

  • 山陰の小京都・津和野を旅する 日仏夫婦が営むハイカラ喫茶店で...

日常に潜む社会問題を継続的な取材で伝える特集企画

ツイセキ

  • 増える外国人観光客 マナー違反に待った!!「観光ピクトグラム」...

  • 「無くなったら困る!」困惑する沿線住民! 警鐘ならす専門家! ...

  • フランスからも…江田島市を活気づける『民泊型修学旅行』来島生徒...

  • 無人化の実現は? 「自律航行船」プロジェクトの今 あらたな段...

  • 「いじめ」の認知件数が増加 子供たちの本音や生の声を聞く “付...

  • 増える外国人観光客 マナー違反に待った!!「観光ピクトグラム」...

  • 「無くなったら困る!」困惑する沿線住民! 警鐘ならす専門家! ...

  • フランスからも…江田島市を活気づける『民泊型修学旅行』来島生徒...

  • 無人化の実現は? 「自律航行船」プロジェクトの今 あらたな段...

  • 「いじめ」の認知件数が増加 子供たちの本音や生の声を聞く “付...

注目ニュースを担当記者が“独自の切り口” で追跡。ニュースの裏側・真相を追跡

変わる広島

  • 増える外国人観光客 マナー違反に待った!!「観光ピクトグラム」...

  • 広島の大動脈 国道2号「西広島バイパス延伸工事」渋滞対策チー...

  • 瀬戸内海の小さな島で外国資本による土地取得 島民は不安いっぱ...

  • 新駅ビル「ミナモア」開業から半年 予想以上の来館者 休日は10万...

  • 迫力満点!広島駅の大型ビジョンに巨大なヒョウ登場!本物のよう...

  • 増える外国人観光客 マナー違反に待った!!「観光ピクトグラム」...

  • 広島の大動脈 国道2号「西広島バイパス延伸工事」渋滞対策チー...

  • 瀬戸内海の小さな島で外国資本による土地取得 島民は不安いっぱ...

  • 新駅ビル「ミナモア」開業から半年 予想以上の来館者 休日は10万...

  • 迫力満点!広島駅の大型ビジョンに巨大なヒョウ登場!本物のよう...

広島の再開発計画が進む各地の今をお届け

てつたま

  • 全線開業90年“呉線”の魅力 海軍と深いつながり『呉駅』&広島...

  • JR呉線の魅力を探る 「あっという間に通過」日本一短い『川尻...

  • 全線開業90周年『呉線』の歴史と魅力 おすすめは「海の上を滑...

  • てっちゃんが集まる場所『0番線の記憶』「妄想鉄」と「ジオラマ...

  • 九州で人気の観光列車『かわせみやませみ』が広島に…自然をイメー...

  • 全線開業90年“呉線”の魅力 海軍と深いつながり『呉駅』&広島...

  • JR呉線の魅力を探る 「あっという間に通過」日本一短い『川尻...

  • 全線開業90周年『呉線』の歴史と魅力 おすすめは「海の上を滑...

  • てっちゃんが集まる場所『0番線の記憶』「妄想鉄」と「ジオラマ...

  • 九州で人気の観光列車『かわせみやませみ』が広島に…自然をイメー...

鉄道好きの野川アナが広島県内を巡る鉄路ぶらり旅

【被爆地ヒロシマ】被爆の実相・継承活動 報道特集

  • ミュージカル俳優・高野菜々さん「ヒロシマで生まれた意味」を考...

  • 「あの日、被爆したアメリカ兵もいた…」歴史研究家 森重昭さんが...

  • 「東京からも修学旅行で平和学習を」被爆80年 ヒロシマでの学び...

  • カープ 新井貴浩監督 「語り継いでいく事の大切さ」 平和な世界...

  • ミュージカル俳優・高野菜々さん「ヒロシマで生まれた意味」を考...

  • 「あの日、被爆したアメリカ兵もいた…」歴史研究家 森重昭さんが...

  • 「東京からも修学旅行で平和学習を」被爆80年 ヒロシマでの学び...

  • カープ 新井貴浩監督 「語り継いでいく事の大切さ」 平和な世界...

人類史上初の被爆地である広島から被爆者証言や平和関連ニュースを発信します

ライク×満点ママ

  • プロに聞く「整理収納」の極意 物が多くても大丈夫!コツは家の...

  • 日本屈指の美肌の湯「美又温泉」 およそ160年の歴史 温泉総選挙...

  • 温泉も楽しめる“そばカフェ” 「そば茶のクラフトコーラ」も人気...

  • 紅茶の種類は130以上!こだわりの紅茶専門店 飲み放題やホットケ...

  • 油揚げ・生湯葉の天ぷら・絹厚揚げの肉味噌あんかけ…老舗豆腐店の...

  • プロに聞く「整理収納」の極意 物が多くても大丈夫!コツは家の...

  • 日本屈指の美肌の湯「美又温泉」 およそ160年の歴史 温泉総選挙...

  • 温泉も楽しめる“そばカフェ” 「そば茶のクラフトコーラ」も人気...

  • 紅茶の種類は130以上!こだわりの紅茶専門店 飲み放題やホットケ...

  • 油揚げ・生湯葉の天ぷら・絹厚揚げの肉味噌あんかけ…老舗豆腐店の...

午前中の番組「満点ママ」とのコラボ企画

あの日のきょうにずきゅん

  • 【広島あの日の今日】セルフ型ガソリンスタンドが初登場(1998年...

  • 【広島あの日のきょう】エキニシで大規模火災(2021年)木造家屋...

  • 【広島あの日の今日】広島、長崎両市長が国際司法裁判所で訴える...

  • 【広島あの日のきょう】島根女子大学生死体遺棄事件(2009年)臥...

  • 【広島あの日の今日】広島拘置所に大壁画が完成(1989年)なんと...

  • 【広島あの日の今日】セルフ型ガソリンスタンドが初登場(1998年...

  • 【広島あの日のきょう】エキニシで大規模火災(2021年)木造家屋...

  • 【広島あの日の今日】広島、長崎両市長が国際司法裁判所で訴える...

  • 【広島あの日のきょう】島根女子大学生死体遺棄事件(2009年)臥...

  • 【広島あの日の今日】広島拘置所に大壁画が完成(1989年)なんと...

広島と共に歩み続けるTSSのアーカイブから、「あの日」のトピックを厳選。

  • FNNプライムオンライン
  • お天気キャスターブログ
  • FNNビデオPOST
ページトップへ