
in 国営備北丘陵公園
最終入場 18:00
※荒天時中止
ドローンショーとは
空を見上げる時間、減っていませんか?
スマホや忙しい毎日につい夢中になって、気づけば下ばかり見ている。
そんな時代だからこそ、大切にしたい「空を見上げる時間」。
このイベントでは、夜空をキャンバスに色とりどりのドローンが光のアートを描き、
心に響く音楽が流れ、そして大輪の花火が星空に花を咲かせます。
会場は、自然いっぱいのロケーション。
家族みんなで「まんてん」の空と向き合い、「上を向いて生きる」
そんな前向きな気持ちを
夜空とともに思い出す時間を過ごしませんか?
満天の空を満点コラボ
花火&ドローンが彩る!
25年間広島のファミリー層と寄り添ってきた「ひろしま満点ママ!!」との
コラボレーション! 秋の家族の思い出づくりに一役買います!
満点ママの放送内でもイベントでも盛り上げます。



[PROFILE]
ピアニスト・作曲家・YouTubeクリエイター。
日本大学芸術学部在学中にアーティストサポートや楽曲提供を開始し東京オリンピックWeb CMの楽曲を担当。YouTube登録者数79万人、総再生回数3億回超。サントリーホール、オーチャードホール単独公演やイギリスツアーは全公演SOLD OUT。大型音楽フェスにも多数出演。オーケストラのソリストとして、2024年には日本人ソリスト初のガーシュウィンのコンチェルト全4曲を一晩で完奏に成功、2025年に新日本フィルと共演。クラシック音楽で培った確かな技術と優れた即興力と編曲で幅広いジャンルを自在に演奏するスタイルが高く評価されている。
-
星の達人に学ぶ!夏のほしぞら
-
広島交響楽団若手演奏者による音楽祭 演奏者プロフィール
-
花火&ドローンショー
-
TSSアナウンサーの朗読会

[PROFILE]
2003年東京大学大学院修了.博士(工学).2003年JAXA宇宙科学研究所助教.2008-2009年,ミシガン大学およびコロラド大学ボルダー校客員研究員.2015年JAXA宇宙科学研究所准教授.2020年同教授.専門は,太陽系探査,宇宙工学,宇宙航行力学.「M-Vロケット」の開発、小惑星探査機「はやぶさ」の運用に従事。また、ソーラーセイル宇宙船「イカロス」のサブチームリーダーとして、世界初のソーラーセイル技術の実現へと導いた。小惑星探査機「はやぶさ2」の開発にあたっては、プロジェクトエンジニアとして技術開発を指揮。2015年より、「はやぶさ2」のプロジェクトマネージャとして人類未踏の天体リュウグウの探査とサンプル採取、地球帰還を成功させた。2025年4月より宇宙科学研究所 副所長。専門分野は宇宙航行力学、宇宙機システム、太陽系探査。
近著に「はやぶさ2 最強ミッションの真実」(NHK出版),「はやぶさ2の宇宙大航海記」(宝島社),「はやぶさ2のプロジェクトマネジャーはなぜ「無駄」を大切にしたのか?」(朝日新聞出版).「Hayabusa2 Asteroid Sample Return Mission -Technological Innovation and Advances」(Elsevier社).


会場にはいろいろなグルメ、キッチンカーも!

ほしぞらシンフォニーのドローンショーで君の絵が夜空に描かれるかも!?
小学生以下のお子さまを対象に、イラストを募集します。
テーマや応募方法など、詳しくは応募用紙をダウンロードしてご覧ください。
応募は締め切りました
注意事項必ずお読みください
- ※本イベント前に公園に入園する際は別途入園料・駐車料金が必要です。
入園は13:00まで、14:00に閉園となります。
本イベントのチケットをお持ちの方も一度、公園より退園をお願いします。 - ※イベント当日に年齢確認のため、身分証の確認をさせていただく場合があります。
- ※ドローンは天気・強風の影響で実施できない可能性があり、その場合は花火の打ち上げのみ実施します。
- ※本イベントの内容は急遽変更・中止になる場合があります。
よくある質問
- Q.映像、写真撮影はできますか?
- 会場内での映像、写真撮影はできます。
ただし、事前承諾のない商業目的の撮影や取材はお断りしております。ドローンを使った撮影は禁止しております。 - Q.会場内で飲食物の販売はありますか?
- 会場内にグルメブースをご用意しております。各自での飲食物の持ち込みも問題ございません。
アルコールも持ち込みいただけますが、飲酒運転は法律で禁止されています。ドライバーの方、未成年者の飲酒は絶対におやめください。 - Q.椅子の持込は可能ですか?
- 椅子やレジャーシートなど、芝生でくつろげるものをご持参ください。
会場はステージに向かって傾斜のあるすり鉢状に広がった空間になっておりますので、テーブルやテントなどは危険を伴うため持ち込みをお断りしております。
※前方指定エリアのチケットをお持ちの方には、椅子をご用意しております。当日はインフォメーションブースで受付後、お席にご案内いたします。 - Q.車椅子での入場はできますか?
- 可能です。チケットの購入後、事前にTSSイベント事務局までご連絡ください。
TSSイベント事務局:082-253-1010(平日10:00~17:30) - Q.ベビーカーでの入場はできますか?
- 可能です。ベビーカーをお預かりすることはできませんのであらかじめご了承ください。
- Q.当日券はありますか?
- 当日券は、入場券、駐車券とも、公園の入園口にて販売いたします。
- Q.途中入場や途中退場は可能ですか?
- チケットをお持ちであれば途中入場・退場は可能です。ですが、最終入場は18:00となります。
お車で再入場される場合、車の混み具合によりお時間をいただく可能性もございます。あらかじめご了承ください。 - Q.雨天の場合開催されますか?
- 雨天決行です。荒天の場合は中止となる可能性がございます。
ドローンは天気・強風の影響で実施できない可能性があり、その場合は花火の打ち上げのみの実施など一部イベント内容が変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。 - Q.雨天時や中止時に払い戻しはありますか?
- 天候によってはドローンショーのみ中止など一部内容を変更する場合がございますがイベント自体が中止にならない限り払い戻しはいたしません。あらかじめご了承ください。
- Q.ワークショップは予約が必要ですか?
- ワークショップは先着でお楽しみいただけます。ドローン操縦体験のみ有料(500円)となります。
- Q.花火やドローンはどこから見ることができますか?
- 16:40~の「はやぶさ2プロジェクトマネージャーJAXA津田雄一さん講演ステージ」以降はすべてステージで実施します。
前方指定エリア、芝生自由席など、ご自身の席からご観覧ください。
ドローンと花火は、ステージ奥の池付近で上がるため、そのままお席からご覧いただけます。
「星の達人に学ぶ!夏のほしぞら」も、ご自身の席で空を見上げ、呉市かまがり天体観測館の山根館長の解説をお聞きいただけます。 - Q.ケガをした場合どうしたらいいですか?
- 救護スタッフが駐在しています。インフォメーションブースまでお越しください。
- Q.当日の落し物はどこに届けられますか?
- インフォメーションブースです。イベント終了後は国営備北丘陵公園にてお預かりしますので、備北公園管理センターまでお問合せください。
備北公園管理センター:0824-72-7000(休園日を除く8:30~17:00)
イベント概要
- イベント名
- 光と音のほしぞらシンフォニー
- 開催日時
- 9月13日(土) 15:00開場 ※荒天時中止
- 開催場所
- 国営備北丘陵公園 大芝生広場
- 主催
- テレビ新広島 グリーンウインズ共同体
- 後援
- 庄原市 庄原市教育委員会 三次市 備北公園管理センター
TSKさんいん中央テレビ - 本イベントに関するお問い合わせはこちら