- 放送日:2023年7月11日(火)
- モテモテイタリアン
- No.347
アンチョビで簡単!手羽中の揚げ焼き


「ヴィアーレ」や「ラ・セッテ」など広島のホテルや飲食店で13年半イタリアンを学ぶ。2011年10月広島市中区小網町に「Speranza(スペランツァ)」をオープン。
(2人前)
手羽中・・・14本
アンチョビフィレ・・・14g
パルミジャーノ・・・20g
片栗粉、油・・・各適量
(1) アンチョビフィレをフライパンに入れて弱火で加熱して、ヘラなどで潰しながらペースト状にする。
(2) 手羽中とアンチョビペーストを合わせたら、全体をよく馴染ませて冷蔵庫で20分おく。そこにパルミジャーノを絡めて、片栗粉をまぶす。
(3) フライパンに手羽中が半分浸かる程度の油を入れて、手羽中の皮目を下にして中火で揚げ焼きにする。香ばしい色になったら裏返して同じように揚げ焼きにする。
(4) お好みでサラダとレモンを添えたお皿に盛りつける。
できあがり!
※アンチョビペーストは多めに作って冷蔵庫で保存して、様々な料理にも使えますよ!
※手羽中をアンチョビでマリネすることで、アンチョビの旨味と塩味が加わります!簡単かつ本格的な味に仕上がりますよ!
※手羽中はサッと焼きあがるので調理時間も短く、簡単に作れますよ!