• 放送日:2022年7月13日(水)
  • たなちゃんのパパっとごはん
  • No.250

手軽に3種類!枝豆のかき揚げ

大倉 まゆみ

お料理とテーブルコーディネートのおもてなし教室を広島の自宅にて開講。
「簡単・美味しい・オシャレ」をモットーにした講座が人気を集めている。

(2人分)
枝豆(さや付)・・・200g
水・・・1000cc
塩(揉みこみ用)・・・大さじ1/2
塩(塩ゆで用)・・・大さじ1
小麦粉(枝豆用)・・・大さじ1

小麦粉(衣用)・・・30g
片栗粉・・・15g
冷水・・・100cc
マヨネーズ・・・大さじ2
塩昆布・・・8g
キムチ・・・25g
揚げ油・・・適量
塩・めんつゆ・・・お好みで

(1)枝豆のさやを枝から切り離してボウルに入れ、全体をキレイに洗い、さやの両端を少し切り落とす。

(2)塩(揉みこみ用)で枝豆全体を揉む。手鍋に水を入れて沸かしたら、塩(塩ゆで用)を入れて溶かし、塩揉みした枝豆を加えて4分茹でる。茹でたらザルにあげて、うちわなどで手早く粗熱をとる。さやから枝豆を出し、小麦粉(枝豆用)を加えて枝豆全体に小麦粉をまぶしつける。

(3)マヨネーズを入れたボウルに冷水を少しずつ加えながら、まんべんなく混ぜる。小麦粉(衣用)と片栗粉を加えてサッと全体を混ぜて衣を作ったら、枝豆を加えて全体をざっくりと混ぜる。混ぜたら3等分にして、1つに刻んだ塩昆布、もう1つに刻んだキムチ、1つは何も加えずに3種類を作る。

(4)フライパンに油を浅めに入れて180℃に熱し、(4)を網杓子を使って余分な衣を切りながら入れて揚げる。片面が揚がったら裏返して両面をこんがり揚げる。

(5)器に盛りつけたら、好みで塩やめんつゆを添える。


できあがり!


※枝豆はさやごと塩で揉むことで塩味が染み込みやすくなります!5分以上茹でるとうま味成分が流れ出てしまうので4分程でザルに出しましょう!さらに、氷水などで冷ますと塩味が落ちてしまうので、うちわなどであおいで粗熱をとりましょう!
※衣の小麦粉は混ぜすぎると粘りが出てカラッと仕上がらなくなります。ダマがあってもOK!ササっと混ぜましょう。
※枝豆は揚げる時にバラバラになりやすいので、フライパンを使って浅めの油で揚げるのがおススメです!
※枝豆は食べ応えがあるので、小さめのかき揚げにするのがおススメです。

レシピ一覧

ページトップへ