- 放送日:2022年1月21日(金)
- ままんずレシピ
- No.374
沖光流 八宝菜

(2~3人分)
豚薄切り肉・・・100g
エビ・・・6尾
塩・・・コショウ・・・各少々
【豚肉・・・海鮮の下味】
酒・・・大さじ1
塩・・・コショウ・・・各少々
片栗粉・・・大さじ1
白菜(そぎ切り)・・・2~3枚(200g)
タケノコ(薄切り)・・・50g
ニンジン(短冊切り)・・・30g
ピーマン(一口大)・・・1個
生シイタケ(そぎ切り)・・・2枚
白ネギ(斜め切り)・・・1/2本
うずら卵(水煮)・・・6個
サラダ油・・・大さじ2
生姜のみじん切り・・・10g
【合わせ調味料】
水・・・3/4カツプ
鶏がらスープの素・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
砂糖・・・しょうゆ・・・各小さじ1
塩・・・小さじ1/2
コショウ・・・少々
【水溶き片栗粉】
片栗粉・・・大さじ1
水・・・大さじ3
ゴマ油・・・小さじ1
(1)豚肉は一口大に、エビは殻・背ワタを除く、イカはそぎ切りにし、下味をつけておく。
(2)合わせ調味料は混ぜておく。水溶き片栗粉も混ぜておく。
(3)炒め鍋にサラダ油大さじ1を入れて、(1)を炒め取り出しておく。さらにサラダ油大さじ1を加えて生姜と白菜・野菜類を炒め、合わせ調味料・豚肉・エビ・イカ・うずら卵を加えて2~3分煮込み、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、ゴマ油を回し入れて仕上げる。
できあがり!
※冷蔵庫の残り野菜で、彩り良く作りましょう。
※ご飯にかけて中華丼、麺にかけてあんかけそばなど、アレンジが色々できます。
※白菜・生姜・豚肉で風邪予防に免疫力UP!身体を温めます。