- 放送日:2021年8月11日(水)
- たなちゃんのパパっとごはん
- No.208
かんたん華やか!きゅうりダレそうめん


お料理とテーブルコーディネートのおもてなし教室を広島の自宅にて開講。
「簡単・美味しい・オシャレ」をモットーにした講座が人気を集めている。
(2人分)
そうめん・・・2束
錦糸卵、エビ、大葉、ミョウガ・・・各適量
【タレ】
キュウリ・・・100g
ダシ粉・・・小さじ1と1/2
しょうゆ・・・小さじ1/2
オリーブオイル・・・大さじ1
(1)キュウリは擦り下ろし、ボウルに【タレ】の材料を全て入れて混ぜ、キュウリダレを作る。
(2)そうめんは表示通りに茹でたらザルにあげ、流水でぬめりを落とし、麵が冷めたら氷水をはったボウルに入れる。
(3)氷水でしめたそうめんをフォーク等で一口大程度すくいあげ、もう片方の手のひらの上で巻き取るように丸めてお皿に乗せる。巻いた中央を少し押し込んで形を整える。これを繰り返して全ての麺を一口大にまとめる。
(4)一口大にまるめたそうめんの上にキュウリダレをかけ、大葉・錦糸卵・エビ・ミョウガなどを盛り付ける。
できあがり!
※キュウリダレはあらかじめ作っておいて冷蔵庫で冷やしておいても美味しいです!
※使用するキュウリによってタレの味が変わります。味が弱ければしょうゆ、深みがたりなければダシ粉を少量ずつ足すと美味しくなります!
※キュウリダレにオリーブオイルが入っているので、しばらく時間がたった後でもそうめんがひっつかずに美味しく食べられます!
※別皿に柚子胡椒やショウガ・キムチ・ワサビ・福神漬けなどをトッピングとして食卓に出しておくと手軽に味変できて楽しいですよ!