- 放送日:2019年2月19日(火)
- モテモテイタリアン
- No.164
鶏肉のソテー 金柑のケッカソース


お店:ドルクッチ(西区大芝にあるイタリア惣菜の店)
(2人分)
鶏もも肉・・・2枚
塩・・・肉の重さの0.8%(下味用)
塩・コショウ・・・適量
金柑・・・8~10個
水・・・400ml
グラニュー糖・・・150g
ローズマリー・・・1本
レモンスライス・・・1枚
ミニトマト・・・10個
エシャロット又はタマネギ・・・20g
バルサミコ酢・・・20ml
EXVオリーブオイル・・・適量
ベビーリーフ・・・1パック
(1)鶏もも肉は塩(肉の重さの0.8%)とコショウ適量で下味をつけておく。ミニトマトは1/4カットして塩を適量ふっておく。エシャロットはみじん切りにする。
(2)鶏もも肉を皮面からじっくりとソテーする。
(3)金柑のヘタを取り、爪楊枝で数か所穴をあける。分量外の水で一度茹でこぼす。
(4)(3)の湯を捨て、水400ml、グラニュー糖150g、ローズマリー1/2本、レモンスライスとともに火にかける。沸いたら、火を弱めて落し蓋をして15分煮る。自然に冷ます。
(5)金柑の種を取り、小さくカットする。ボウルにミニトマト、金柑、刻んだローズマリー1/2本、バルサミコ酢20ml、EXVオリーブオイル適量を合わせ、ソースを作る。
(6)鶏もも肉を食べやすい大きさにカットし、ソースをたっぷりかける。上からベビーリーフをちらして、完成。
できあがり!
・金柑は一度茹でこぼすと、皮のえぐみがやわらぎます。
デザートとしても食べられますが、今回はローズマリーを使うことで、より料理向きになり鶏肉との相性もいいです。
・ケッカソースとは生のトマトを使った冷たいソースのことで、イタリアではおなじみのソースです。