- 放送日:2016年9月27日(火)
- モテモテイタリアン
- No.61
サンマときのこのカルトッチョ


イタリア料理店「イルネッビオ」オーナーシェフ。
イタリアの四ツ星ホテルで修行した経験をもつシェフが手軽にできるイタリア料理を伝授する。4人の子どもの優しきパパでもある。
(2人分)
生サンマ・・・1本
アサリ・・・6粒
ミニトマト・・・3個
しめじ・・・1/4パック
シイタケ・・・2個
舞茸・・・1/4パック
乾燥オレガノ・・・2枚
白ワイン・・・大さじ2
オリーブオイル・・・適量
塩、コショウ・・・適量
レモン・・・1/4個
(1)サンマは水洗いして、身に切れ込み入れて軽く塩・コショウ、オレガノを振っておく。アサリはしっかり洗う。
(2)しめじ、マイタケ、シイタケは掃除してフライパンを強火で表面がしんなりするぐらいローストして軽く塩・コショウする。
(3)アルミホイルを大きく出し(39~40cm)その半分の中心にオリーブオイルを塗る。
(4)(3)に(1)のサンマ、アサリ、(2)のきのこを乗せる。
(5)ミニトマトも1/2にカットして散らす。
(6)上から白ワイン、オリーブオイルをかける。
(7)アルミホイルを半分におり、周りをしっかり閉じる。
(8)200度のオーブンで15分程度焼き、レモンを添えて完成。
できあがり!
※サンマに旨味が染みるように切れ込みを入れときましょう。
※キノコを一度焼いてから入れることで旨味を濃縮したカルトッチョが出来ます。
※カルトッチョは包み焼きの意味です。オーブンシートなどの紙で作ることが多いですが、今回はアルミホイルを使用しますので電子レンジにかけないよう注意しましょう!