
2022年01月15日の放送は…
#2278 「激流攻略!オフショアの冬マダイ」 愛媛県・松山沖
今週の釣りごろつられごろは、船からマダイを狙います。
この時期のマダイは水温の低下に伴って活性が低くなり、食いが悪くなるシーズン。難しさはありますが、パワーを蓄えている個体や、大型がヒットする可能性もあり、そのゲーム性で釣り人を楽しませてくれます。また脂がのっており食べても美味しく、味覚でも楽しめることができます。
午前8時過ぎに釣り開始。釣り方はタイラバとひとつテンヤ。この日は潮が大きく、流れが速いため底を取るのが難しい状況。タングステンや、100gを超える重たいタイラバを使用するなどして対策を打ちます。苦戦が予想されたこの日ですが、テンヤ、タイラバ共にアタリが。速い潮に苦戦するシーンもありましたが、この日のアタリパターンを掴んだ釣り人は次々とマダイを釣り上げ、30cm前半のマダイから40cmオーバーとサイズもアップ。状況を見ながら仕掛けも変え、更に大きいマダイを狙います。アタリが止まる時間もありましたが、潮止まり前後のタイミングで再びアタリが増えます。時合いになると連発!50cmオーバーも姿を現し、更なるサイズアップが期待されます。果たして、大型の冬マダイは姿を現すのでしょうか。
船上賑わう、冬のオフショアマダイゲーム。お楽しみに!


Data
-
取材日・出船時間・出港
-
2022年1月4日 午前7:00
広島県呉市 吉浦港
-
-
しかけ
-
-
釣果
-
マダイ30匹(30~67cm)
チヌ、ホウボウ他
-
-
問い合わせ(釣具店・渡船)
愛裕南丸
090-1184-1446
-
Google Maps
-
Google Maps
-
Google Maps
※ Google Mapsへのリンクについては、エリア付近を広く表示しております。釣り場所を正確に特定したものではありませんので、あらかじめご了承のうえ、ご活用ください。
※ Google Maps、Google Mapsロゴは、Google LLC の商標または登録商標です。